fc2ブログ

週末パスの旅Ⅶ~極寒のアプトの道

E231系
おはようございます。お馴染み早朝の上野駅からスタートです。
上野05:13発普通高崎行きに乗車、高崎駅06:55着
高崎06:58発普通横川行きに乗車、横川駅07:31着
211系
横川駅着
ぐわっ・・・横川駅に着いたのはいいがめちゃくちゃ寒いです🥶
高崎駅も冬の度に寒いと思ってたが横川駅も負けてない。
車止め
次に乗車するバスは40分待ち
体温める為にちょっと歩きます。
横川駅
横川駅に暖房利いてる待合室・・・は無いよなぁ。
アプトの道
体に染みる寒さである。氷点下近い気温だと思われる。
ヨ8841
峠の湯も最近行ってないけどどうなんだろう?
アプトの道
さっきから所々にいるこのキャラクターは
碓氷峠鉄道文化むらのイメージキャラクターらしい
碓氷峠鉄道文化むら
いつか行こうとは思うがいつになるかはわからないw
さてそろそろ引き返しマッス。
横川
JRバス関東
横川駅→軽井沢駅
520円


・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道JR東日本高崎線信越本線211系横川駅碓氷峠アプトの道横川結横川夢

サンキュー❤ちばフリーパスの旅2022~温泉むすめ「南房総日由美」

前回
野島埼灯台
野島埼灯台にいます。そろそろ戻ると言いつつもまだ動けない。
この絶景に見入ってしまってます。
野島埼灯台
夕日タイムなんで観覧者が増えてきました。もういいか
灯台内部
最後に灯台内部をパシャリ
野島埼
灯台を離れて気づく。灯台の全景を撮影するのを忘れたことにw
安房白浜駅
安房白浜駅?バスターミナル?まで歩きました。
館山駅行きのバスに乗ろうと思ってたのですが、それだと接続が悪く
この安房白浜駅からでる千倉駅方面のバスに乗る予定です。
廃スーパー
駅前には廃墟のスーパーがあるのみ。
日東交通
安房白浜→千倉駅

千倉駅
千倉駅着
乗客は自分を含めて3人・・・廃止危機路線じゃないか?
南房総日由美
こんなところに温泉むすめ
南房総日由美?知らなかった。あったんだ。
等身大パネルはCVを担当する徳井青空さんのサイン入りだ。
温泉むすめ
大体こういう大量にあるのはファンが持ち寄ったものだと思う。
そろそろ時間だ、さよなら温泉むすめ。
千倉16:25発普通木更津行きに乗車、君津駅17:33着
君津17:36発快速大船行きに乗車、東京駅19:00着

サンキュー❤ちばフリーパスの旅2022終わり
にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 旅行国内旅行館山野島埼灯台安房白浜駅日東交通千倉駅温泉むすめ南房総日由美

サンキュー❤ちばフリーパスの旅2022~野島崎灯台に行ってみた

前回
館山市観光協会
館山駅にいます。
これから野島崎灯台に行きますが、まずはどのバスに乗るか。
観光協会で聞いたら安房白浜行のバスに乗ればいいらしい。
シグルリ
一番右と左の娘、誰だっけ・・・
制服から基地内の職員だということは分かるが、いつ出演した?
シグルリ
熱いシグルリ推しの部屋だったわ。
JRバス関東
館山駅→野島埼灯台口
野島埼灯台
到着しました、野島崎灯台
バイクがいっぱいありますね、それとイベントやってるのか音楽が聞こえます。
野島埼灯台
このロケーション、最高ですね。
なんのイベントかはわからないが、雨降ったらさすがに中止だっただろう。
野島埼灯台
参観寄付金300円
野島埼灯台
うむ、少し高い所の方が、水平線が綺麗に見えますね。
野島埼灯台
300円払う価値のある絶景です。
野島埼灯台
出来れば日が沈む付近までこの灯台で粘りたい気持ちもありましたが降ります
理由はこの灯台が狭く観光客が留まったらすぐに満員になる。
閉館の16:00が迫っている。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 旅行国内旅行館山駅シグルリ戦翼のシグルドリーヴァ館山アニメ聖地野島埼灯台訪れてみたい日本のアニメ聖地88

サンキュー❤ちばフリーパスの旅2022~シグルリの聖地館山へ

前回
E131系
とりあえず館山方面行き列車に乗ります。
安房鴨川10:59発普通木更津行きに乗車、浜金谷駅12:10着
浜金谷駅
浜金谷駅
フェリー乗り場へ行ってみます。
東京湾
そうだよなー、みんな考えるよな
外までできた行列を見てフェリーに乗る気が失せるw
東京湾フェリー 金谷港のりばから見る海もいいものだ。
東京湾
ここも良い場所だが、どうせなら館山行ってみるか。
混雑している可能性はあるが、行ってみたい場所がある。
鋸山
浜金谷駅に戻ってきました。鋸山方面を望む
浜金谷13:11発普通上総一ノ宮行きに乗車、館山駅13:36着
E131系
館山駅
やっぱ2両編成じゃなく4両編成は欲しいね。
戦翼のシグルドリーヴァ
シグルリの聖地、館山にやってきました。
館山駅前
館山では冬にお祭りをやるみたいです。
駅メモ
館山駅にもパネルがある。お金かけているな~
イベントは期間限定なわけだが、終わったらこのパネルはどうなるんだ?

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道JR東日本E131系内房線浜金谷駅東京湾戦翼のシグルドリーヴァシグルリ駅メモなより

サンキュー❤ちばフリーパスの旅2022~快晴の海@横渚海岸

前回
駅メモ なより
安房鴨川駅にいます。
この時は駅メモのイベント中で条件が特急券だったこともあり
特急に乗ったというのもあります。
つかなよりで何回イベントするのだろう。JR東日本は味を占めているw
安房鴨川駅
こちらが安房鴨川駅。することないので海に行ってみる。
横渚海岸
安房鴨川駅から歩いて5分、海に到着しました。
横渚海岸
昨日の海とは比べ物にならない。
さっさと諦めて鉄道で別の場所へ移動すればよかった。
横渚海岸
トンビに注意しながら、堤防に座って飯タイム!
絶景は晴れに限るなと思えて来る。
横渚海岸
ここなら何時間でも過ごすことが出来るな。
晴天
カメラを頭上に掲げてパシャリ、何もない青、THE晴天
横渚海岸
さて次行く場所は決めてませんw
候補としてはこの晴天なので浜金谷でフェリーに乗るのも良い。
又は館山で下車し房総半島の先端、洲崎か野島崎に行くのも良い。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 旅行国内旅行安房鴨川駅駅メモなより横渚海岸前原海水浴場鴨川

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード