2017年春の18きっぷ旅・・・無理だとはわかっていても九州パスやアラウンド九州きっぷの復活を望む【俺の春旅】
前回
5日目


おはようございます
大牟田05:51発323M普通肥後大津行に乗車、熊本駅06:40着
熊本地震で不通になっている阿蘇方面行ですね

今回は阿蘇よりません。豊肥本線が全線復旧したらまた来たいです(●´ω`●)
熊本06:46発6325M普通八代行に乗車、八代駅07:23着

苫小牧駅や四日市駅、富士駅と同じような感じがする(^-^)
ちょっと接続列車を待ちます。

本当はSL人吉に乗車するつもりだったのですが席が取れず(´・ω・`)
普通列車で行きます。
八代08:10発1225D普通人吉行に乗車、人吉駅09:29着

列車は球磨川に沿って進みます。
なので座席を抑えるとしたら進行方向左側オススメです。

残念ながら桜は咲いていないのですが、山桜は満開でした。

お・・・ちょうど先行していた特急「かわせみ やませみ」が停車していました。
いつかは乗ってみたいものですね(^^)v
続








5日目



おはようございます
大牟田05:51発323M普通肥後大津行に乗車、熊本駅06:40着
熊本地震で不通になっている阿蘇方面行ですね

今回は阿蘇よりません。豊肥本線が全線復旧したらまた来たいです(●´ω`●)
熊本06:46発6325M普通八代行に乗車、八代駅07:23着

苫小牧駅や四日市駅、富士駅と同じような感じがする(^-^)
ちょっと接続列車を待ちます。

本当はSL人吉に乗車するつもりだったのですが席が取れず(´・ω・`)
普通列車で行きます。
八代08:10発1225D普通人吉行に乗車、人吉駅09:29着

列車は球磨川に沿って進みます。
なので座席を抑えるとしたら進行方向左側オススメです。

残念ながら桜は咲いていないのですが、山桜は満開でした。

お・・・ちょうど先行していた特急「かわせみ やませみ」が停車していました。
いつかは乗ってみたいものですね(^^)v
続








スポンサーサイト