fc2ブログ

秋の乗り放題パスの旅2022~鉄道開業150周年「夜汽車鉄道百五十年号」

車窓
おはようござーます。朝から鉄道に乗っております。
房総の海を見に来たんですが、ご覧の天気です🥺
E131系
上総湊09:00発普通安房鴨川行きに乗車、安房鴨川駅10:22着
E131系
安房鴨川10:35発普通上総一ノ宮行きに乗車、上総一ノ宮駅11:35着
上総一ノ宮11:38発快速東京行きに乗車、東京駅13:01着
東京13:19発普通高崎行きに乗車、高崎駅15:18着
高崎駅
高崎駅に到着しました。
乗車する列車は夜汽車鉄道、15時じゃまだ夜汽車という時間じゃないけどw
夜汽車鉄道百五十年号
入線しました。鉄道開業150th記念ヘッドマーク付きの夜汽車鉄道百五十年号
撮り鉄に混じって撮影。
夜汽車鉄道百五十年号
SL「D51 498」が牽引、後ろからはEF64が押す。
プッシュプルというやつだろうか?
夜汽車鉄道百五十年号
D51カッコイイですね。さて反対側も撮影しますか
荷物車
載せる荷物は無いと思うけど荷物車が付いている。
前に乗った時はSL側についていたけど、今回はEL側だな
荷物車
荷物車もピッカピカだな、荷物車には乗れないようだが・・・
EF64
後ろはEF64。こいつもかっこいいよ。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

スポンサーサイト



テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道JR東日本房総半島内房線外房線E131系鉄道開業150周年夜汽車鉄道百五十年号D51498EF64

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード