ぐるっと九州きっぷ2回目~午前6時18分が最終?驚異の宗太郎越え
前回

列車が来ました。乗車します。
亀川15:25発普通佐伯行きに乗車、佐伯駅17:50着

なんか8分も停車時間があるーと思ったら特急の通過待ちするようです。

特急列車が高速で通過していきました。

佐伯駅着
結構乗車時間長くて車内で爆睡しました。

この先は18キッパーに恐れられる難所が待ち構えています。

延岡行きの普通列車はなんと午前6時18分が始発で最終w
重岡駅は途中駅です。延岡まで行きません!

特急しか選択節がありません。改善してほしいが・・・
佐伯18:10発特急にちりん13号宮崎空港行きに乗車、延岡駅19:09着
1000円

延岡駅着
本日の宿は延岡駅近くにとっています。でも残念ながら高千穂にはいきません。

蔦屋書店やスタバが入る田舎駅は全国的に珍しいよ

大分駅や宮崎駅ほど若者を見かけないけど、客入りとかはどうなんだろうか?

ぶっちゃけ東京にある駅よりもおしゃれな駅だよな
この駅にかんしていえば羨ましいとさえ思う。周りは何もないけどw
宿行ってNER
・・・続








列車が来ました。乗車します。
亀川15:25発普通佐伯行きに乗車、佐伯駅17:50着

なんか8分も停車時間があるーと思ったら特急の通過待ちするようです。

特急列車が高速で通過していきました。

佐伯駅着
結構乗車時間長くて車内で爆睡しました。

この先は18キッパーに恐れられる難所が待ち構えています。

延岡行きの普通列車はなんと午前6時18分が始発で最終w
重岡駅は途中駅です。延岡まで行きません!

特急しか選択節がありません。改善してほしいが・・・
佐伯18:10発特急にちりん13号宮崎空港行きに乗車、延岡駅19:09着
1000円

延岡駅着
本日の宿は延岡駅近くにとっています。でも残念ながら高千穂にはいきません。

蔦屋書店やスタバが入る田舎駅は全国的に珍しいよ

大分駅や宮崎駅ほど若者を見かけないけど、客入りとかはどうなんだろうか?

ぶっちゃけ東京にある駅よりもおしゃれな駅だよな
この駅にかんしていえば羨ましいとさえ思う。周りは何もないけどw
宿行ってNER
・・・続








スポンサーサイト
コメントの投稿
延岡駅の変貌ぶり
あれ、いつの間に!!
延岡駅が大変貌を遂げていてビックリです。
2010年に通った時はたしか、国鉄色濃いボロ駅舎だったのですが...。
同じ九州でも、宮崎・鹿児島地区の事情には疎いのです。
延岡駅が大変貌を遂げていてビックリです。
2010年に通った時はたしか、国鉄色濃いボロ駅舎だったのですが...。
同じ九州でも、宮崎・鹿児島地区の事情には疎いのです。
うらたつきさんコメントありがとうございます。
Wikipediaによると2017年に現在の駅舎が完成したようです。
自分はボロ駅舎時代に行ったことないので行ってみたかったです。
自分はボロ駅舎時代に行ったことないので行ってみたかったです。