ふらっと小旅行第17弾~リゾートやまどり使用快速「あしかが大藤まつり6号」
前回

おはようございます!と言っても時刻は昼を過ぎております。

乗り継いで乗り継いで桐生駅までやってまいりました。

桐生駅で下車したことは・・・なかったかもしれません。
両毛線に乗ったことは結構あるんですけどね。

入線しました。リゾートやまどり使用、快速「あしかが大藤まつり6号」です。
※2022年のGWは特急メインのようです。詳しくはこちら

てか2022年は5号、6号がなくなってしまった。
E257系は常磐線入れないししゃーないか。

そうです。この列車は両毛線、水戸線を経由して常磐線に入る・・・と思われます。
一番の見どころはやっぱ小山駅でしょうか?

一気に東北本線を跨いでこの側線みたいなところで10分くらい停車しました。

小山駅はこの貨物線みたいな所を通過しました。

友部駅到着!
友部駅以上は大回り範囲外になる。ここで降りる人多かったです。

485系リゾートやまどり、最高の座席でした。

この後は速攻帰りました。
・・・続









おはようございます!と言っても時刻は昼を過ぎております。

乗り継いで乗り継いで桐生駅までやってまいりました。

桐生駅で下車したことは・・・なかったかもしれません。
両毛線に乗ったことは結構あるんですけどね。

入線しました。リゾートやまどり使用、快速「あしかが大藤まつり6号」です。
※2022年のGWは特急メインのようです。詳しくはこちら

てか2022年は5号、6号がなくなってしまった。
E257系は常磐線入れないししゃーないか。

そうです。この列車は両毛線、水戸線を経由して常磐線に入る・・・と思われます。
一番の見どころはやっぱ小山駅でしょうか?

一気に東北本線を跨いでこの側線みたいなところで10分くらい停車しました。

小山駅はこの貨物線みたいな所を通過しました。

友部駅到着!
友部駅以上は大回り範囲外になる。ここで降りる人多かったです。

485系リゾートやまどり、最高の座席でした。

この後は速攻帰りました。
・・・続








スポンサーサイト