2021→22年冬の18きっぷ旅~開放的すぎる露天風呂
前回

米子発のとっとりライナーに乗っております。
米子8:39発快速とっとりライナー鳥取行きに乗車、倉吉駅9:31着

倉吉駅着
コナン列車鳥取までいってらっしゃい!

倉吉は鳥取と米子の中間にあるからあまり来ない。
ただ前回来たのでここも1年ぶりくらいです。

相変わらず倉吉駅はひなビタ♪のプッシュがすごい。
ひなビタ♪は今年で10周年らしいです。

あ~忘れた。ここへ来て思い出したわ
ひなビタ♪パッケージの打吹公園だんご、予約制で買えなかったんだった。
まあ、いいか今回の目的は温泉むすめです。

日ノ丸バス
倉吉駅→三朝温泉観光商工センター前

結構雪が積もっているな。一部除雪されているが完全ではない。

あれ?川の中に露天風呂がある。いや囲いがないから足湯か・・・

やっぱ風呂桶があるな、足湯に風呂桶はおかしいから露天風呂?
でもここで全裸になったら、全部丸見えやんけw
ロケーションは最高だが誰もいないのは納得だ。
・・・続









米子発のとっとりライナーに乗っております。
米子8:39発快速とっとりライナー鳥取行きに乗車、倉吉駅9:31着

倉吉駅着
コナン列車鳥取までいってらっしゃい!

倉吉は鳥取と米子の中間にあるからあまり来ない。
ただ前回来たのでここも1年ぶりくらいです。

相変わらず倉吉駅はひなビタ♪のプッシュがすごい。
ひなビタ♪は今年で10周年らしいです。

あ~忘れた。ここへ来て思い出したわ
ひなビタ♪パッケージの打吹公園だんご、予約制で買えなかったんだった。
まあ、いいか今回の目的は温泉むすめです。

日ノ丸バス
倉吉駅→三朝温泉観光商工センター前

結構雪が積もっているな。一部除雪されているが完全ではない。

あれ?川の中に露天風呂がある。いや囲いがないから足湯か・・・

やっぱ風呂桶があるな、足湯に風呂桶はおかしいから露天風呂?
でもここで全裸になったら、全部丸見えやんけw
ロケーションは最高だが誰もいないのは納得だ。
・・・続








スポンサーサイト
2021→22年冬の18きっぷ旅~1年ぶりに来た米子、駅が半壊していた。
前回

おはようございます。早朝の鳥取駅からスタートです。

結局鳥取砂丘は時間が無くて行けなかったけど、また次回でいいか。

智頭行きのキハ126系

4両編成だが境港まで行くのは鳥取側のキハ47系だけだった気がする(うろ覚え)
鳥取5:16発普通境港行きに乗車、米子駅7:41着

眠くはないが外は真っ暗で車窓を見ても面白くはない。
目を瞑ってキハ47系のディーゼル音を楽しむことにする。

松崎駅で6分の停車。
外へ出てみたがやっぱり寒い。

明るくなってきました。これくらいになると車窓タイムです!

米子駅着
キハ40系がいると思ってよく見たらキハ47系だった。

いつもと変わらない米子駅前銀河鉄道のオブジェ

そして変わってしまった米子駅
昨日来たときは暗くてわからなかったけど、解体工事が進んでいますね。
・・・続









おはようございます。早朝の鳥取駅からスタートです。

結局鳥取砂丘は時間が無くて行けなかったけど、また次回でいいか。

智頭行きのキハ126系

4両編成だが境港まで行くのは鳥取側のキハ47系だけだった気がする(うろ覚え)
鳥取5:16発普通境港行きに乗車、米子駅7:41着

眠くはないが外は真っ暗で車窓を見ても面白くはない。
目を瞑ってキハ47系のディーゼル音を楽しむことにする。

松崎駅で6分の停車。
外へ出てみたがやっぱり寒い。

明るくなってきました。これくらいになると車窓タイムです!

米子駅着
キハ40系がいると思ってよく見たらキハ47系だった。

いつもと変わらない米子駅前銀河鉄道のオブジェ

そして変わってしまった米子駅
昨日来たときは暗くてわからなかったけど、解体工事が進んでいますね。
・・・続








2021→22年冬の18きっぷ旅~とっとりライナーに乗る!
前回

では乗車します。
浜坂14:20発普通鳥取行きに乗車、鳥取駅15:06着

鳥取駅着。
鳥取も観光地があり観光して時間を潰すのもいいけど・・・

もちろん、とっとりライナーに乗車するでしょう!
ダイヤ改正後は休日は米子から朝に1本、平日は1往復のみと減便されてしまいます。

廃止よりかはマシだけど、減便すぎるだろう。
鳥取16:00発快速とっとりライナー出雲市行きに乗車、米子駅17:44着

米子駅着。車内は混雑しました。
さて鳥取行きに乗り換えます。

米子18:01発快速とっとりライナー鳥取行きに乗車、鳥取駅19:32着
鳥取駅着

隣のホームには山陰海岸ジオパークラッピング車の普通米子行きが停車していました。

さて宿に向かいたい所ですが、先に飯を購入しに行きます。

それにしてもダイヤ改正はマジデつらいな
米子18:00時に発車する列車がありますが、鳥取到着は20:22

約1時間くらい遅い
乗り鉄には影響はでかい。

そんなにオフシーズンは利用者が少ないんだろうか?

あっありました。ラ・ムー 鳥取東店。
ここで飯を購入します。
・・・続









では乗車します。
浜坂14:20発普通鳥取行きに乗車、鳥取駅15:06着

鳥取駅着。
鳥取も観光地があり観光して時間を潰すのもいいけど・・・

もちろん、とっとりライナーに乗車するでしょう!
ダイヤ改正後は休日は米子から朝に1本、平日は1往復のみと減便されてしまいます。

廃止よりかはマシだけど、減便すぎるだろう。
鳥取16:00発快速とっとりライナー出雲市行きに乗車、米子駅17:44着

米子駅着。車内は混雑しました。
さて鳥取行きに乗り換えます。

米子18:01発快速とっとりライナー鳥取行きに乗車、鳥取駅19:32着
鳥取駅着

隣のホームには山陰海岸ジオパークラッピング車の普通米子行きが停車していました。

さて宿に向かいたい所ですが、先に飯を購入しに行きます。

それにしてもダイヤ改正はマジデつらいな
米子18:00時に発車する列車がありますが、鳥取到着は20:22

約1時間くらい遅い
乗り鉄には影響はでかい。

そんなにオフシーズンは利用者が少ないんだろうか?

あっありました。ラ・ムー 鳥取東店。
ここで飯を購入します。
・・・続








2021→22年冬の18きっぷ旅~浜坂で見る日本海は
2021→22年冬の18きっぷ旅~湯村温泉 薬師湯
2021→22年冬の18きっぷ旅~湯村温泉温泉むすめ「湯村千代」
前回

湯村温泉に到着しました。
外国人にも人気の観光地ですが、コロナの影響でほぼいません。
鎖国最高!まあ、観光地からしたら影響でヤバイでしょうけど

今は鎖国が解かれたのでどうなってるかわかりませんが
あっこれバス旅で見たやつや。足に温泉かけるやつ

なんだこれ?株湯?こんなかに温泉湧いてるのか?見えない
さてチェックポイントは近場に集中している

一番苦労しそうなのが山w
清正公園にチェックインポイントが設定されている。

グーグルマップと睨めっこタイム

あっついに温泉むすめの等身大パネルを発見しました。
観光大使なんか、襷が掛けられている。

浴衣だから想定は夏だな、何を食べているんだろう?

一際観光客が集中している所が荒湯。手前の足湯 ふれ愛の湯対岸からチェックイン
フットバースは混雑してるのでパスしたいけど、一応近くまでいってみた。

荒湯すごいな。
温泉地独特の硫黄の匂いとものすごい湯気。
地球が脈動しているのを肌で感じる。
・・・続









湯村温泉に到着しました。
外国人にも人気の観光地ですが、コロナの影響でほぼいません。
鎖国最高!まあ、観光地からしたら影響でヤバイでしょうけど

今は鎖国が解かれたのでどうなってるかわかりませんが
あっこれバス旅で見たやつや。足に温泉かけるやつ

なんだこれ?株湯?こんなかに温泉湧いてるのか?見えない
さてチェックポイントは近場に集中している

一番苦労しそうなのが山w
清正公園にチェックインポイントが設定されている。

グーグルマップと睨めっこタイム

あっついに温泉むすめの等身大パネルを発見しました。
観光大使なんか、襷が掛けられている。

浴衣だから想定は夏だな、何を食べているんだろう?

一際観光客が集中している所が荒湯。手前の足湯 ふれ愛の湯対岸からチェックイン
フットバースは混雑してるのでパスしたいけど、一応近くまでいってみた。

荒湯すごいな。
温泉地独特の硫黄の匂いとものすごい湯気。
地球が脈動しているのを肌で感じる。
・・・続








2021→22年冬の18きっぷ旅~浜坂駅鉄道グッズ館「鉄子の部屋」(閉鎖)
2021→22年冬の18きっぷ旅~宿泊地はとっとりー
前回

こっからは1両編成のキハ121形か、乗車します。
浜坂8:05発普通鳥取行きに乗車、鳥取駅9:01着

鳥取駅着!
いつかはキハ126系にキハ47系が駆逐されてしまう日が訪れるのだろうか?

鳥取駅へは荷物を置きに来ました。
荷物をコインロッカーに預けたらすぐに折り返しに乗車します。

鳥取9:45発普通浜坂行きに乗車、浜坂駅10:27着

鳥取は晴れか、浜坂も晴れてほしいが・・・

浜坂駅着!さっそく湯村温泉に向かいます。

なんだこれ?お湯が流れている・・・匂いからして温泉かもしれない。
かけ流しのモニュメントは珍しい。

足湯はあったが・・・お湯が張られていないだとっ
年末年始だからか?それともセルフ足湯?わからん
さて湯村温泉に向かうバスですが、ちょっと待たなければならないようです(´・ω・`)
・・・続









こっからは1両編成のキハ121形か、乗車します。
浜坂8:05発普通鳥取行きに乗車、鳥取駅9:01着

鳥取駅着!
いつかはキハ126系にキハ47系が駆逐されてしまう日が訪れるのだろうか?

鳥取駅へは荷物を置きに来ました。
荷物をコインロッカーに預けたらすぐに折り返しに乗車します。

鳥取9:45発普通浜坂行きに乗車、浜坂駅10:27着

鳥取は晴れか、浜坂も晴れてほしいが・・・

浜坂駅着!さっそく湯村温泉に向かいます。

なんだこれ?お湯が流れている・・・匂いからして温泉かもしれない。
かけ流しのモニュメントは珍しい。

足湯はあったが・・・お湯が張られていないだとっ
年末年始だからか?それともセルフ足湯?わからん
さて湯村温泉に向かうバスですが、ちょっと待たなければならないようです(´・ω・`)
・・・続








2021→22年冬の18きっぷ旅~アクアライナー廃止、とっとりライナー減便の衝撃
前回

おはようございます。早朝の福知山駅にいます。
1番乗りかと思ったら同業者の方がもういました。

今回山陰に行くわけですが目的は、
「駅メモイベント、温泉むすめゲット」と「アクアライナー、とっとりライナーに乗る」です。
木次線、芸備線、因美線とかにも乗りたかったんですが、
時間がなさそうなんで今回は諦めました。

利用者は数人って所です。乗り込みます。
福知山5:04発普通豊岡行きに乗車、豊岡駅6:12着

豊岡駅着、乗り換えっす。

ここからは東日本では絶滅してしまったキハ47系乗るのも久しぶりです。
豊岡6:29発普通浜坂行きに乗車、浜坂駅7:52着

あ~ちょっと今日は天候が悪いですね(´・ω・`)
晴れてたら餘部駅に立ち寄ろうと考えていたんですが無理っぽい

やっぱ立ち寄るならこの駅は晴れている時でしょう。

浜坂駅着
ここは有名な温泉地「湯村温泉」があり温泉むすめもいますが・・・
ちょっと野暮用で鳥取まで行きます。
・・・続









おはようございます。早朝の福知山駅にいます。
1番乗りかと思ったら同業者の方がもういました。

今回山陰に行くわけですが目的は、
「駅メモイベント、温泉むすめゲット」と「アクアライナー、とっとりライナーに乗る」です。
木次線、芸備線、因美線とかにも乗りたかったんですが、
時間がなさそうなんで今回は諦めました。

利用者は数人って所です。乗り込みます。
福知山5:04発普通豊岡行きに乗車、豊岡駅6:12着

豊岡駅着、乗り換えっす。

ここからは東日本では絶滅してしまったキハ47系乗るのも久しぶりです。
豊岡6:29発普通浜坂行きに乗車、浜坂駅7:52着

あ~ちょっと今日は天候が悪いですね(´・ω・`)
晴れてたら餘部駅に立ち寄ろうと考えていたんですが無理っぽい

やっぱ立ち寄るならこの駅は晴れている時でしょう。

浜坂駅着
ここは有名な温泉地「湯村温泉」があり温泉むすめもいますが・・・
ちょっと野暮用で鳥取まで行きます。
・・・続








2021→22年冬の18きっぷ旅~定期的に山陰に行きたくなる病
前回

浜松駅着、すぐに乗り継げる列車はありますが、のんびり行きます。
次の快速列車を待ちます。

浜松09:43発特別快速大垣行きに乗車、大垣駅11:47着
選べるならロングシート車より転換クロスシート車であろう。

晴れてたら弁天島で下車するのもいいな。

大垣駅着!
なんと大垣は霙、浜松豊橋と晴れていたんですけどね~
大垣12:12発普通米原行きに乗車、米原駅12:46着

米原駅着!
関ケ原は雪積もっているだろうと予想してたんですが、米原も積もってる。

すぐに乗り継げる新快速は激込みだったんで1本遅らせました。
米原13:20発新快速姫路行きに乗車、大阪駅14:43着
※ダイヤ改正で新快速の時間が変わっております。

サンダーバードが停車している。
サンダーバード乗ると自分はなんかしらんけど酔っちゃう派です。

来ました、乗車します。
大阪15:21発丹波路快速福知山行きに乗車、福知山駅17:30着

福知山駅着!本日の移動はここまで

宿行ってNER
・・・続









浜松駅着、すぐに乗り継げる列車はありますが、のんびり行きます。
次の快速列車を待ちます。

浜松09:43発特別快速大垣行きに乗車、大垣駅11:47着
選べるならロングシート車より転換クロスシート車であろう。

晴れてたら弁天島で下車するのもいいな。

大垣駅着!
なんと大垣は霙、浜松豊橋と晴れていたんですけどね~
大垣12:12発普通米原行きに乗車、米原駅12:46着

米原駅着!
関ケ原は雪積もっているだろうと予想してたんですが、米原も積もってる。

すぐに乗り継げる新快速は激込みだったんで1本遅らせました。
米原13:20発新快速姫路行きに乗車、大阪駅14:43着
※ダイヤ改正で新快速の時間が変わっております。

サンダーバードが停車している。
サンダーバード乗ると自分はなんかしらんけど酔っちゃう派です。

来ました、乗車します。
大阪15:21発丹波路快速福知山行きに乗車、福知山駅17:30着

福知山駅着!本日の移動はここまで

宿行ってNER
・・・続







