fc2ブログ

2020→21年冬の18きっぷ旅~ゆるキャン△聖地巡礼

前回
本栖湖
さすがにちょっと足が痛くなってきました(;^ω^)
国道
ひたすら危ない道を歩いています。
浩庵キャンプ場
あっテントがいっぱいある。あれっぽいな。
身延町
歩いて身延町に入っちゃったw
分かれ道
300号との分かれ道を左に
富士山
あ~やっぱ浩庵キャンプ場付近から眺める本栖湖と富士山は別格かも
浩庵荘前
なんだバス停あるじゃんと思ってバスを確認したらもう終わってました(´・ω・`)
トイレ
ついに聖地巡礼!普通のトイレだからめっちゃ撮影しにくいw
なでしこが爆睡したベンチもありますね。
浩庵キャンプ場
この建物も見たことあるな。キャンプ場の受付だね
300号
バスは無し、地獄の徒歩戻り始動。
富士河口湖町
ようこそ、富士河口湖町へ!なんちゃって

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 旅行国内旅行本栖湖富士山ゆるキャン△聖地巡礼浩庵キャンプ場トイレ身延町富士河口湖町

2020→21年冬の18きっぷ旅~本栖湖へ行ってみた

前回
河口湖駅
河口湖駅にいます。
鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バス(ブルーライン)に乗車します。
本栖湖バス停
富士急バス
河口湖駅→本栖湖

本栖湖バス停
本栖湖まできました。ここから聖地までは徒歩で4km(;´Д`)
本栖湖
まずは本栖湖にいってみた!朝の寒さも和らいできました。
本栖湖
本栖湖から富士山方面を撮影してみる。なんかコレジャナイ感
国道
では歩きますか!バスないのはやっぱこの先は需要ないからだろうか?
国道
普通の観光客は行かないよな。キャンプ場にw
国道
歩道がない(´・ω・`)結構車が通るから危ないね。
ダンプなどのトラックが来ませんように
本栖レークサイドキャンプ場
ここ・・・じゃないな、まだ先だ。
本栖湖
ここから富士山は見えないけど、本栖湖はめちゃくちゃ綺麗です。
本栖湖
はあ、歩きますか・・・
本栖湖
まだ途中なんですが、ここは間違いなく富士山×本栖湖ビュースポットです。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 旅行国内旅行鳴沢・精進湖・本栖湖周遊バスブルーライン本栖湖富士山河口湖駅本栖レークサイドキャンプ場ゆるキャン△富士急バス

2020→21年冬の18きっぷ旅~富士山・富士五湖パスポート 『富士急電車セット』

前回
富士急行6000系
富士山・富士五湖パスポート 『富士急電車セット』購入!
3,600円
18きっぷは東京大月往復しか使わないけど、往復したら3000円はかかる。
富士急行6000系
青春18きっぷがいかに安いかがわかりますね
大月07:03発普通河口湖行きに乗車、富士山駅07:51着
富士山
おっ富士山見えました!
富士急行6000系
富士山駅到着!
バスに乗り換えます。
観光船乗り場
ふじっ湖号
富士山駅→観光船乗り場
富士山
山中湖までやってまいりました。
どこから見ても富士山が綺麗です(*´ω`*)
山中湖
めちゃくちゃ寒いですw桟橋は凍ってましたw
ここで冬キャン△は厳しいと思います。
山中湖
ふじっ湖号山中湖1周してきたの待とうと思ったけど限界。
御殿場方面から来る富士急バスにも乗れるみたいなので乗車します。
富士急バス
富士急バス
観光船乗り場→河口湖駅

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道の旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道富士山・富士五湖パスポート富士急電車セット富士急行富士急バス富士急行バス富士山山中湖ふじっ湖号

2020→21年冬の18きっぷ旅~久しぶりの18きっぷ旅

E233系
おはようございます。早朝の高尾駅にいます。
青春18きっぷを使用するのはほぼ1年ぶりです。
しかし今回は宿泊は無しです(´・ω・`)
211系
これはいつも乗車している高尾発松本行き。
今日はこれには乗りません。
E233系
松本行きよりも先に出る大月行きに乗車します。
高尾06:02発普通大月行きに乗車、大月駅06:38着
E233系
大月駅到着!
今回の目的は富士山を見て周辺観光です。
今日は晴れなんで目的はそうそうに達成できそうです。
大月駅
ゆるキャン△もいいけど、ヤマノススメもいいよ!
大月駅
駅メモで聖地巡礼やってたけど、全然いけなかった。
富士山登頂は難しそうだけど、5合目くらいは行ってみたいね。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道青春18きっぷJR東日本E233系211系中央本線高尾駅大月駅中央東線ヤマノススメ

サンキュー❤ちばフリーパスの旅~犬吠埼灯台へ行ってみた

前回
犬吠埼
犬吠駅から歩いて犬吠埼まで行きます。徒歩5分くらい?
犬吠埼マリンパーク
廃墟っぽいけど、機械が動いている音がしている。
Wikiによると閉館しているが補修工事を行っているらしい。
犬吠埼
ちょっと天候が悪いっすね。夕日が沈むところは見れないっぽい。
犬吠埼灯台
車で来ている人が大半ですが、自分みたいに電車で来ている人もちらほら
犬吠埼
風が強くて寒いっすw
犬吠埼
海の近くまで降りてみました。
街灯がないので暗くなったら真っ暗だと思うからそれまでに帰ります。
犬吠埼
行けるのはここまでですね、引き返します。
犬吠
冬はすぐ暗くなるからあんまり観光できませんね
犬吠駅
駅に着くころにはすっかり暗くなっちゃいました。
銚子電鉄3000形
犬吠17:16発普通外川行きに乗車、外川駅17:18着
銚子電鉄デハ800形
終点の外川駅には古そうな車両が展示してありました。
ありがとう
ここは外川駅じゃなくてありがとう駅だった。
銚子電鉄3000形
折り返しに乗車します。
外川17:21発普通銚子行きに乗車、銚子駅17:40着
銚子駅
銚子18:22発普通千葉行きに乗車、佐倉駅20:00着
佐倉20:02発快速久里浜行きに乗車、東京駅21:01着

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道千葉県サンキュー❤ちばフリーパス犬吠犬吠駅犬吠埼犬吠埼灯台銚子電鉄3000形

サンキュー❤ちばフリーパスの旅~なにかと話題の銚子電鉄

前回
209系
来ました。乗車します。
浜金谷12:13発普通木更津行きに乗車、君津駅12:46着
君津12:50発快速逗子行きに乗車、千葉駅13:39着
千葉13:41発普通銚子行きに乗車、銚子駅15:42着
209系
銚子駅着!
銚子に来た目的は銚子電気鉄道に乗車する為です。
255系
あっ帰りあれで帰ろうかなー
時間が合えば乗りたいです。千葉県内だけだけどw
銚子駅
さて、銚子電鉄絶対にあきらめない銚子駅にきました。
上部を映しているのは乗客が結構いるということです。
銚子電鉄3000形
結構混雑してますねー
観光客はかなり銚子電鉄に乗りに来ているようだが・・・
銚子電鉄3000形
銚子16:03発普通外川行きに乗車、犬吠駅16:23着レエルロマネスク
そういえばそんなアニメもあったなぁ・・・
銚子電鉄3000形
犬吠駅到着!
混雑したけどこれでも赤字なんだな、鉄道経営は大変だ
犬吠駅
観光客だけで持ち直した鉄道会社もあるけど、
やっぱ地元の利用がないとダメなんじゃと思うよ
ぬれせん
犬吠駅で売ってたんで買っちゃいましたw
銚子電鉄ご自慢の濡れ煎餅
犬吠駅
ここからは歩いて岬を目指したいと思います(`・ω・´)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道千葉県サンキュー❤ちばフリーパスJR東日本209系銚子駅銚子電気鉄道3000形犬吠駅銚子電鉄

サンキュー❤ちばフリーパスの旅~腹が・・・減った

前回
東京湾
出航しました。天気よいわー
東京湾
船内はなかなかの混雑具合でした。
休日の朝は久里浜から房総へ向かう人が多いのかな?
東京湾
船内で寝てる人がいます。自分も眠くなってきましたが海が綺麗だ。
東京湾
近くをタンカーが通過しました。結構危険な海域ですね。
東京湾
金谷港に戻ってまいりました。
the Fish ザ・フィッシュ
金谷港近くのザ・フィッシュってところでなんかよさげな食べ物を探します。
地ビール
なんか地ビールがいっぱいあるけど、
自分はゴローさんと同じでお酒は飲めないんです。
バウムクーヘン&チーズバウム
なんか疲れてきたので当分補給!
バウムクーヘンチーズバウムを購入しました。美味しかったです。
浜金谷駅
あ~結局鋸山行かなかったな。次の機会があったら行きたいですね

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行記
ジャンル : 旅行

tag : 旅行国内旅行千葉房総東京湾東京湾フェリーザ・フィッシュ地ビールバウムクーヘン新金谷駅

サンキュー❤ちばフリーパスの旅~東京湾フェリーを楽しむ

前回
東京湾フェリー
この船、グリーン船室があるんだ・・・船のグリーンは十和田湖以来か
東京湾フェリー
朝の金谷港から乗船した人は10人くらいっすね
東京湾フェリー
人がいないと撮影も楽にできます。
東京湾フェリー
自分以外に誰も乗船していないかのように錯覚するね
東京湾フェリー
外は風が吹いていてちょっと寒いので室内で楽しむことにしました。
東京湾フェリー
東京湾ってタンカー以外も小さな漁船とかけっこう船がいっぱいいる。
東京湾フェリー
海を眺めていたらあっという間に久里浜港に到着
しらはま丸
しらはま丸よ、世話になった。
久里浜港
久里浜は目的があってきたわけじゃないのですぐに折り返します。
久里浜港
久里浜港からはけっこう乗船してきそうです。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 旅行国内旅行千葉房総東京湾東京湾フェリー久里浜港しらはま丸

サンキュー❤ちばフリーパスの旅~幸せの鐘・恋人の聖地

前回
東京湾
フェリー待ち(1時間)しています。
東京湾
太陽の光はぽかぽか暖かいけど、海風は冷たいですw
東京湾
あっちなみにフェリーはチケット制です。全車自由席です
幸せの鐘
恋人の聖地、まあ観光地にはありがちなものです。
東京湾フェリー金谷港のりば
早めに行って前の方に並びますか
東京湾フェリー金谷港のりば
日曜日ですが、朝早いのでお店は全部閉まっているw
東京湾フェリー金谷港のりば
ずっと待ってたらフェリーの接岸を見学できました。
東京湾
無事フェリーに乗り込み出航です!
東京湾フェリー
さて東京湾フェリー見学タイムといきますか。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 旅行国内旅行千葉房総東京湾幸せの鐘恋人の聖地東京湾フェリー東京湾フェリー金谷港のりば

サンキュー❤ちばフリーパスの旅~フェリーにも乗れるんです!

前回
東京湾
おはようございます。東京湾を眺めながら移動しております。
東京湾
現在は早朝の千葉駅発館山行きは消滅
車両も209系からE131系に置き換えが進みました。
東京湾
なによりボックス席が減少
こういう景色も見づらくなってしまいました。
209系
館山駅到着!
今日は目的があるんで引き返します(`・ω・´)
館山駅
停車時間は7分なんで駅前までは行けず。
館山08:02発普通君津行きに乗車、浜金谷駅08:28着
209系
浜金谷駅到着!
今日も雲一つない晴れ!フェリー乗り場に向かいます。
浜金谷駅
今日のフェリー就航ヨシ!駅にフェリー情報があるんですね。
浜金谷駅
なんだか雰囲気が好きな駅です。
水色塗装なんで海が近いことを感じさせてくれます。
浜金谷
だらだらしてたらフェリーいっちゃいましたw
1時間待ちですが、この天気で海見てたらすぐだとおもいます(*'ω'*)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道の旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道千葉県サンキュー❤ちばフリーパスJR東日本209系内房線館山駅東京湾浜金谷駅

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード