fc2ブログ

2018→19年冬の18きっぷ旅・・・伊勢神宮内宮参拝

前回

伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮を歩いています。
もう少しで本殿に到着です。
伊勢神宮内宮
やっとつきました。
参拝します(●´ω`●)
伊勢神宮内宮
参拝が済んだらあとは帰るだけなんですが、
ちょっと休憩していきます。
休憩所
お水とお茶無料!
これは嬉しいサービスです(*´ω`*)
伊勢神宮内宮
休憩所は温かかったのですが、外はやっぱ寒いわw
雨とか雪にならなかっただけ幸いか(*´Д`)
伊勢神宮内宮
この後は特には考えてなかったのですが閃きました(`・ω・´)
駅へ向かいます。
三重交通
内宮前➡伊勢市駅440円


・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅国内旅行旅行伊勢伊勢志摩伊勢神宮内宮

2018→19年冬の18きっぷ旅・・・伊勢へ七度熊野へ三度

前回
伊勢神宮
伊勢神宮にいます。
ここは商店街というより参道に近いですね
伊勢神宮内宮
この人ごみですよ(;´∀`)
近隣の駐車場は大混雑
五十鈴川
もう何回来たか忘れてしまったくらいきました伊勢神宮
たぶん7度くらいは来てるんじゃないかと思う
伊勢神宮内宮
熊野はまだ1回しか行っていない。
まだまだ信仰心は薄いようだ
伊勢神宮内宮
これはなんだ?
もしかして大晦日、新年参拝者用の松明?
夜はここら辺真っ暗だと思われる。
伊勢神宮内宮
この参道を物思いにふけながら歩いてたら
前に参拝した時、土砂降りの雨で傘をバスに忘れたの思い出した(;´Д`)
伊勢神宮内宮
これも普段の伊勢神宮にはない設備だと思われます。
大晦日用の灯りでしょう。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅国内旅行旅行伊勢伊勢志摩伊勢神宮内宮

2018→19年冬の18きっぷ旅・・・碧志摩メグ

前回

伊勢神宮
伊勢神宮に来ております。
まずは外宮から参拝します。
伊勢神宮外宮
人はいますが、内宮に比べると人は少ないです。
内宮のみ参拝するって人多いのでしょうか?
伊勢神宮外宮
外宮➡内宮の順に参拝するって聞いたけど違うのか?
まあ、いいか
三ツ石
なんだかパワースポットみたく手をかざす人がいるが
>近年、手をかざす方がいますが、祭典に用いる場所なのでご遠慮ください。
公式HPに記載がある。しかし手をかざす人は後を絶たない
伊勢神宮外宮
参拝します
次は内宮にいきたいと思います(*´ω`*)
三重交通
三重交通
外宮前➡内宮前440円

碧志摩メグ
散々批判されて非公認になってしまった悲劇の萌えキャラ「碧志摩メグ
どうやらまだ生存しているようです。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅国内旅行旅行伊勢伊勢志摩伊勢神宮外宮三重交通碧志摩メグ

2018→19年冬の18きっぷ旅・・・ムーンライトながらで行く伊勢志摩

前回

185系
やってまいりました夜の東京駅
毎度おなじみムーンライトながらに乗車します。
しかし、夜行快速事情は世知辛いものがあります(;´∀`)
185系
昨年まで運行があったムーンライト信州は運行無し
厳密にいうと諏訪方面の夜行が夏に1本あっただけ
ムーンライトながらも去年は年始の運行があったのに今年は無し
どうなる?ムーンライトながら(`・ω・´)
311系&313系
東京駅23:10発9391M快速ムーンライトながら大垣行きに乗車、大垣駅05:51着
大垣駅に荷物を預けて引き返す~
大垣06:09発新快速豊橋行きに乗車、名古屋駅06:41着
キハ75形
名古屋08:37発快速みえ1号鳥羽行きに乗車、伊勢市10:18着
伊勢鉄道線運賃510円(現在は520円)
伊勢市駅
伊勢市駅到着!
毎年1回は参拝することを心掛けています(*´ω`*)
伊勢神宮に参拝します(●´ω`●)
伊勢市駅
前に熊野行ったときは天候が微妙でしたが
今日は雲は多いもののなんとか晴れました(*´▽`*)
伊勢神宮参道
さすがに年末なので人多いです(;´Д`)
ただ新年(正月三が日)は比べものにならないくらい人多いです(;´∀`)
年末の参拝がオススメです( *´艸`)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅行青春18きっぷJR東海キハ75形快速みえ名古屋駅JR東日本ムーンライトながら185系

【アニメ感想】旗揚!けものみち【ネタばれあり】

このすばと同じ作者
姫様が登場するたびにパンツ見せてる印象しかないw
正直プロレスに興味がないと楽しめないかもしれない
だってちょっと期待ハズレで楽しくなかったもの
登場人物は魅力的なのにプロレスという題材がダメだった?
女性に男性がプロレス技をかけるのもいただけない
単純に暴力を振るうのは良くないし普通だったら死んでる
ちょっと期待しすぎた感はいなめない

テーマ : アニメ・感想
ジャンル : アニメ・コミック

tag : アニメ旗揚!けものみち

2018→19年冬の18きっぷ旅・・・新幹線はやっぱり早い

前回

海
これは良い砂浜だ。
南紀白浜は逆方向ですが、この砂浜もすばらしいと思う。
海
あら~これは完全に晴れてきた。
帰るときに晴れるってついてないかもしれない(´・ω・`)
キハ25
多気駅到着!
いまから伊勢神宮に参拝したいくらいの晴れっぷり。
まあ、土砂降りのなか参拝ってのにはならなかったし良しとするか。
キハ75
来ました、キハ75形快速みえ
多気14:35発快速みえ16号名古屋行きに乗車、名古屋駅16:03着
伊勢鉄道線運賃510円(現在は520円)
キハ75
名古屋駅到着!
亀山周りだと時間がかかりすぎるので快速みえ使用。
爆走するディーゼル快速でした(*´ω`*)
新幹線
疲れを明日に残したくないし、早く帰りたいので新幹線のぞみ使います(`・ω・´)
名古屋から片道5時間以上かけて帰る道のりも新幹線なら約1時間40分(*´Д`)
新幹線回数券を9500円くらいで金券ショップで購入しました。
新幹線
早くて快適を取るか、お金を取るか難しい選択です
個人的には新幹線に乗ると旅という感覚が薄れてしまう気がする(-.-)
名古屋16:33発のぞみ32号東京行きに乗車、東京駅18:13着

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ



テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅行青春18きっぷJR東海多気駅キハ25形キハ75形快速みえ名古屋駅新幹線

2018→19年冬の18きっぷ旅・・・新宮駅から3時間ロングシートの旅

前回

那智駅
那智駅にいます。
どうせ105系ロングシートに乗車するなら、バスの方がいい。
ってことで新宮行きのバスを待ちたいと思います。
丹敷の湯
こんなところに入浴施設があったのか
温泉に入浴したい所ですが、今回は時間がないので諦めます(T_T)
道の駅なち
朝から行列ができているΣ(・□・;)
調べた所によると新鮮な魚介が有名でサンマ寿司が美味しいそうです。
熊野交通新勝線
那智駅➡新宮駅

新宮駅
新宮駅到着!
すぐにホームにきたもののまだ入線していなかった。
キハ25
こいつは当駅止まり、このキハ25が側線に引き上げた後
キハ25が違う側線から現れました。こいつでええやん
新宮10:52発普通多気行きに乗車、多気駅14:10着
紀勢本線 車窓
3時間のロングシートの旅
景色を見ようにも無理な体制になる(´・ω・`)
海
うみはひろいなおおきいな
あれ・・・ちょっと天候が・・・回復してきたぞ(;´Д`)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅行青春18きっぷJR東海新宮駅キハ25形289系那智駅

2018→19年冬の18きっぷ旅・・・300円払っても見る価値あり

前回

那智大滝
那智の滝にいます。
参入料大人300円
那智大滝
300円払わなくても滝を見学できますが
ちょっと高い所にあるお瀧拝所まで行ってみたいので払いました
那智大滝
300円ですが小さなお守りももらえるのでお得っちゃお得です
まあ、お布施みたいな気持ちで(-.-)
那智大滝
あれ?人がいる・・・( ゚Д゚)
そこは立ち入っていい場所なのか?(;´Д`)
那智大滝
名残惜しいですが、バスの時間なので帰ります。
バス亭は那智大社に戻らなくても那智の滝にバス停があります。
那智大滝
さようなら、那智の滝(=゚ω゚)ノ
いい所でした、那智大社に来たならぜひ訪れたい場所です。
那智山
熊野交通那智山線
那智の滝➡那智駅


・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅国内旅行旅行世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道那智山熊野道那智の滝那智の瀧那智大滝

2018→19年冬の18きっぷ旅・・・熊野那智山「那智大滝」

前回

那智山
熊野那智大社にいます。
なんとか海が微かに見える場所を発見しました(*´Д`)
晴れてれば最高の景色だと思います。
気を取り直して那智の瀧へ向かいます。
紅葉
おおすばら
道すがら紅葉を発見しました。
紅葉
南紀は暖かいと言われることがある
もしかしたら紅葉も遅めなのだろうか?
那智山
車の通る道を避けたのですが
えらい山の中の道って感じの道です。
もしかしていつの間にか熊野古道に迷い込んでいた?(*´ω`*)
那智山
ただそれと同時に🐻への遭遇確立も上がったといえます(; ・`д・´)
急ぎ足で那智の瀧へと向かいます。
那智大滝
ありました。やっとつきましたね
見た目より距離がありました(;´Д`)
那智の瀧
これは予想以上の迫力です(●´ω`●)
もうちょっと近づけるようです。近づいてみます

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅国内旅行旅行世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道那智山熊野道那智の滝那智の瀧那智大滝

2018→19年冬の18きっぷ旅・・・那智山お散歩タイム

前回

那智山
熊野那智大社にいます。
瀧の場所は解ってるんでちょっと景色の良い場所を探しています。
那智山
天候は生憎の曇りだけど一応
あの上はちょっと無理そう
那智の瀧
那智の瀧が見えました。
ちょっとここら辺うろうろします。
池
あの先はっぽいな
景色はよさそうだけど・・・(-.-)
那智山
あ~う~んまあこんなもんですかね
晴れていたら海まで見れそうです(*´Д`)
熊野道
熊野道?これがいわゆる熊野古道?
中辺路だとしたらこの先は昨日行った本宮大社に続いてるようです。
青岸渡寺
うろうろしてたらお寺に出ました。
世界遺産の石碑があるってことはここも含まれてる?
一応参拝しておきます(*´ω`*)
青岸渡寺
狭い土地に寺と神社が密集している気がする。
そして階段が多い

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅国内旅行旅行世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道那智山熊野道青岸渡寺

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード