fc2ブログ

2018年夏の18きっぷ旅・・・なぞときゲーム(受託:株式会社タイトー)

前回

鉄道むすめ
やっぱりなぞがないです。
駅員さんに場所を聞いても解りませーん。
見えないなぞ、これは超難問です(;´・ω・)
モリコロパーク
現実逃避の散歩w
めっちゃ暑いです。
早朝ということもあってか親子連れとかあまり人を見かけない。
モリコロパーク
土曜日なのにマジ人いない
朝8時だからかなぁ・・・とか考えながら歩く
モリコロパーク
やっぱりなぞがない理由がわからん
なぞがなけりゃとっかかりすらつかめない・・・
もう一度探してなかったらどうしよう
愛・地球博記念公園駅
なぞすら見つけられないのはさすがに想定外だわ
ここにいてもしょうがないのでAのなぞがある八草に行きます
そう思った私はいそいでリニモの駅に向かったのだった。
リニモ
なぞときゲームを開始してから1時間以上、まだなぞの発見にすら至らず
さすがに焦っています(;^ω^)
お願いだ!八草駅にはなぞがあってくれ~
Aのなぞ
あった(*´ω`*)
しかも内容は簡単だ。
見えないなぞじゃなくてよかったw
ぽぷかる
このゲーム、ネタバレ禁止だったけど終わったからいいよね
1つ進めるってことはあした、ろくじ、へいせいかな?
で□の中の文字を合わせると「しろい」だと思われ(`・ω・´)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅東部丘陵線リニモ駅メモぽぷかる鉄道むすめ愛・地球博記念公園タイトー八草駅

2018年夏の18きっぷ旅・・・駅メモコラボイベ「リニモで行こう!」

前回

東山線
名古屋からは市営地下鉄で藤が丘めざしまー
名古屋市営地下鉄東山線
名古屋➡藤が丘 300円
関東の交通系ICカード使えました(*´ω`*)
藤ガ丘駅
藤ヶ丘じゃなくて藤が丘なんだね
リニモに乗りかえます。
リニモは乗り降りするので1日乗車券購入 800円
駅メモのぼり
1日乗車券を購入したらリニモのPASSケース頂きました
残念ながら駅メモ仕様ではございません
等身大POP
なんかいろいろありますねw
駅メモの他に鉄道むすめぽぷかる?とリニモ駅長の犬(コアちゃん♂)・・・
リニモ
最後のなぞは最後に訪れるとして一番近いのはDのなぞですが
アピタ長久手店が10時開店なのでPASS
Cのなぞイオンモール長久手駅前店に行くことにしました(*´ω`*)
イオンモール長久手駅前店
駅メモには開店前でも隙間から見える情報があったのですが
どうやら場所が移動されてしまったらしく見えませんでした。
ここも10時開店なのでそれくらいに来ましょう(´Д⊂ヽ
愛・地球博記念公園
Bのなぞがある愛・地球博記念公園駅に来ました。
開始から30分くらい経ちましたがまだ1つも謎を見れてません(´・ω・`)
Bの謎は駅改札内にあるって書いてあるからここなら見れますね( *´艸`)
ぽぷかる&駅長
駅長とぽぷかるの等身大POP発見!
しかし駅メモの謎(クイズ)がない・・・
駅なんてそんな広さあるわけじゃないし・・・そんな馬鹿な(´・ω・`)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅名古屋市営地下鉄東山線東部丘陵線リニモ駅メモぽぷかる鉄道むすめ愛・地球博記念公園

2018年夏の18きっぷ旅・・・185系ピンチ?ムーンライトながらはどうなる?

前回

東京駅
今晩は、夜の東京駅にいます。
久しぶりに東京駅からの乗車です。
185系、私気になります!
東京駅
ムーンライトえちごのようにひっそりとなくなったらやだなぁ
そんなことを考えながら今宵も乗車、ムーンライトながら号
いつものように満席デス
185系
いつもの185系入線、乗り込みます。
別に老朽化だから車両変更なら車両変更でもかまいません
ただただ存続を願うのみ~(-ω-)/
ムーンライトながら
気力があれば浜松の長時間停車に外へ出て
貨物を撮影するのもいいかなと思ったのですが、無理でした(;´Д`)
結局起きては寝ての繰り返しで大垣までいくことに・・・
東京駅23:10発快速ムーンライトながら大垣行に乗車、大垣駅05:51着
大垣駅
おはようございます。早朝の大垣駅にいます。
エクストリームスポーツ、大垣ダッシュはそこそこ開催ですw
編成が増えたおかげで結構座れるようになりました。JR東海GJ
荷物をロッカーに入れるため大垣駅下車。
大垣駅
アニメ調のポスターで大垣暮らしをアピール?
大垣市も結構やりますね~(*´ω`*)
大垣06:09発新快速豊橋行に乗車、名古屋駅06:41着

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅青春18きっぷJR東日本185系ムーンライトながら東京駅大垣駅311系

2018年夏の18きっぷ旅・・・芳賀・宇都宮LRT2022デビュー!

前回

伊東駅
伊東駅にいます。
駅メモ「CHUNITHM STAR PLUS」とコラボイベントやってます。
次のセガのゲーセンは宇都宮!結構離れてますね。
伊東09:31発普通熱海行に乗車、熱海駅09:55着
東海道本線車窓
宇都宮は内陸、
この綺麗な海とはお別れになります。ばいばい(^_^)/~
熱海10:10発快速アクティー宇都宮行に乗車、宇都宮駅13:38着
E231系
宇都宮駅到着!約3時間の長旅でした。
所変われば天気も変わる・・・宇都宮は曇ってますね(´・ω・`)
さて駅メモコラボイベのセガのゲーセンに行きますか(`・ω・´)
宇都宮
駅前の餃子店密集地帯を抜けて歩いてきました。
反対側はポケモンGOでピカチュウをゲットしに
作新学院のお隣、栃木県護国神社に行きました。懐かしいです。
目的地到着!チェックインして引き返します。
LRT
用は路面電車?
ライトレールでも地方都市に新たに建設されるのは珍しい
今回通ってみたけどたしかにバスがひっきりなしに走っていて需要はありそう。
まあ、バスの乗客は減ると思うがそのへんも織り込み済みなんだろうか
後から岡山みたいなことにならなければいいが・・・
宇都宮駅
宇都宮駅到着
時間的にもうひとゲーセン行けそうです。
ちょっと遠いっすけど、相模大野へれっつらごー!
宇都宮14:25発普通沼津行に乗車、横浜駅16:53着
横浜17:05発快速八王子行に乗車、町田駅17:33着
町田駅
町田駅到着!
町田駅と相模大野駅間は1駅なんでなんとか歩いていけないか?
と思った次第でありんす。
相模大野
セガは町田になかったのかw
あれ同じ考えの人けっこういるー?
この町田駅と相模大野駅を往復してるであろう人を結構見かけました。
チェックインしてかえります。勿論帰りも歩きです(^-^)
町田18:18発普通東神奈川行に乗車、東神奈川駅18:47着
東神奈川18:50発普通大船行に乗車、横浜駅18:53発
横浜19:01発普通深谷行に乗車、上野駅19:32着

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅青春18きっぷJR東日本伊東駅宇都宮駅LRTE231系町田駅

2018年夏の18きっぷ旅・・・伊東に行くなら♪

前回

太平洋
っていいですよね~
太平洋の海もこんなに輝くんですね(*´ω`*)
眩しい!朝日が眩しい・・・いやマジですんばらすぃ(*´▽`*)
伊東線車窓
熱海08:26発普通伊豆急下田行に乗車、伊東駅08:49着
ちょっと伊東まで駅メモアイテム回収!
伊東駅まではJR東日本なので青春18きっぷで行けます(^-^)
伊豆急行2100系
正直言って185系特急踊り子に乗るくらいだったらこの車両に乗った方がいい。
ただし乗車する場合は事前の確認と前もって良い席確保したほうがいい。
ちなみにリゾート21は全席自由席です。指定席はありません
伊東駅
伊東駅到着。これより先は伊豆急行線
で、今回のイベントは伊豆急行線のコラボイベントなんですけど、
伊東から下田まで片道約1600円フリーパスでも4000円はする・・・(´・ω・`)
ってことで一度行った事あるしパスなのだが、イエローライセンスだけでも欲しい
伊東市内
南伊東駅ならなんとか歩いて行けそうだな・・・
と思って歩きで南伊東駅チェックインをめざします(`・ω・´)
途中にめっちゃ気になるパン屋があった。
伊東市内
川の水はまあまあ綺麗
googleマップには松川とあった。
ここら辺は住宅地&ホテル街
伊東市内
東京人お馴染みのCM「伊東に行くならハトヤ」のハトヤさん手前でチェックイン完了
速足で引き返します。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅青春18きっぷJR東日本伊豆急行線リゾート21伊豆急行2100系伊東駅伊東市ハトヤ

2018年夏の18きっぷ旅・・・ステーションメモリズム!CHUNITHM STAR PLUSとコラボ

前回

E231系
おはようございまし
今回は駅メモのチューニズムコラボイベでセガゲーセン(の近く)に行きます。
京成千葉駅
セガ千葉改札出てチェックイン
フィーバードリンクゲット。
大体200Mくらいまで近づけばチェックインできるようです。
千葉05:38発快速久里浜行に乗車、東京駅06:16着
E233系
東京駅チェックイン&乗り換え~
東京06:23発普通小田原行に乗車、小田原駅07:45着
小田原駅でまた乗り換え
小田原07:50発普通熱海行に乗車、熱海駅08:14着
根府川駅
ラブライブ!(だと思われる)の聖地根府川駅。
太平洋
あ~すごい晴れだわ(*´ω`*)
最高に海が光っとるわ( *´艸`)
ちょっとアイテム回収しに伊豆方面に寄り道しまーす(/・ω・)/

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅青春18きっぷJR東日本E231系E233系聖地巡礼駅メモ旅と鉄道

2018年夏の18きっぷ旅・・・DoubleDeckerLiner、215系「ホリデー快速ビューやまなし」

前回

大糸線車窓
列車は穂高駅を出発しました。
穂高駅では巫女さんのお見送りがありました。
大糸線車窓
この列車の終点は南小谷駅ですが、南小谷まで行ってたら遅くなってしまうので
立山黒部アルペンルートの玄関口、信濃大町駅で下車します。
いつか行きたいと思ってます(`・ω・´)
HB-E300系
信濃大町駅到着。
リゾートビューふるさとありがとう。(^_^)/~
HB-E300系
今回走ったところはすべて電化路線(信越本線、篠ノ井線、大糸線南小谷まで)
ハイブリッドだけどなんでディーゼルなのか疑問に思った。
信濃大町駅
もしかして他で運用予定でもあったのだろうか?謎だ。
次の列車まで時間があるのでちょっと駅前でうろつきます。
・・・とここでドーンと大きな音が・・・
どうやらこの日は花火大会があるようです、ビックリシタ(;´Д`)
丸福パン
駅前の丸福パンさんでパン購入
google見ると外国人と子連れには評判悪い店のようです。
当てはまらなかったからか、普通の店でした。
E127系
信濃大町12:37発普通松本行に乗車、松本駅13:37着
松本駅の大糸線ホーム、久しぶりに来た気がする。
211系
松本14:26発普通塩山行に乗車、小淵沢駅15:44着
松本駅では1時間の待ちでしたが、ずっとクーラーのある待合室にいました(*´ω`*)
松本では松本ぼんぼんという祭りがあるようです。
いろんなお祭りがあるね(*^▽^*)
215系
まあ、小淵沢で降りたってことはこいつに乗車する為です。
ダブルデッカーの難い奴、JR東日本の変態車両215系ホリデー快速ビューやまなし
小淵沢16:17発ホリデー快速ビューやまなし新宿行に乗車、新宿駅18:55着
215系
新宿駅到着!
お疲れ様でした。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅青春18きっぷJR東日本大糸線信濃大町リゾートビューふるさとHB-E300系215系ホリデー快速ビューやまなし

春はどこ行く?もう予約は始まっている!春の臨時列車

JR東日本

JR西日本

JR東海

春はなかなか休みが取れない人も多いだろう
やはり近場がねらい目だろうか
でも3月22日休めば4連休だな(`・ω・´)
それとも日帰りでSLでも乗りに行こうか、悩むね

テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅青春18きっぷJR東日本JR西日本JR東海

2018年夏の18きっぷ旅・・・穂高神社

前回

穂高駅
穂高駅にいます。
巫女さんの案内で穂高神社に参拝します。
巫女さんは若い女性です。さすがに撮影はできないw
穂高神社
歩いて5分くらいですかね、けっこう好立地です。
ん?車を買ったら穂高神社?
穂高神社
なんか車でご祈祷がうけられるらしい
神社の資料館・・・時間ないのでPASS
穂高神社
なんか巫女さんの表情が冴えない
この暑さに巫女装束だからか?
穂高神社
聞いたこともない神社だったので期待してなかったのですが
結構見どころあるね
穂高神社
車は持っていませんが参拝します。
本殿前まで車で行くことができるんですね(*´ω`*)
穂高神社
おっこれは珍しい
境内に道路標識!
ただ道は舗装された道路ではなく石が敷き詰められているだけw
穂高神社
まだまだ見るところはありますが
暑いので列車に急いで戻ります。
巫女さん大変だこりゃ(;´Д`)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅信州穂高駅大糸線穂高神社長野県JR東日本

2018年夏の18きっぷ旅・・・穂高駅停車時間27分その理由は?

前回

姨捨駅
列車は姨捨駅を出発しました。
次の停車駅は松本駅で14分も停車するのですが、
特にやることはないので車内にいることにしました。
桔梗信玄餅アイス
途中車内販売が来たので桔梗信玄餅アイスを購入
・・・信玄餅って長野名物じゃなく山梨名物じゃ・・・
この列車山梨県行かない(;´Д`)
桔梗信玄餅アイス
Wikiみたらこの桔梗信玄餅は信玄餅と発売元が違うらしく
商標で揉めて片方が桔梗信玄餅になったみたいだ。
仲良くしろよな~と思った(-_-)
篠ノ井線車窓
北アルプスが見えてきましたね
もうすぐ松本駅のようです(*´ω`*)
犀川
犀川と田川の合流地点なのです。
珍し・・・じゃない美しい光景だとか添乗員さんがなにやら仰ってたのですが
うとうとしていたのでよく聞いてなかったですw
田川
天気も最高!車内も快適なので眠くなってきたYO
時折写真を撮るために起きるという感じ
松本駅到着も目をつぶってたらいつの間にか発車してた( *´艸`)
大糸線車窓
大糸線に入ると一双山が近くに感じられますね(*'ω'*)
あれは穂高岳でしょうか?
そろそろ穂高駅に到着です。
穂高駅
穂高駅到着(-ω-)/
この穂高駅、停車時間は27分もあるのです
なぜかといいますと、近くの穂高神社に参拝するための時間なのです。
え?暑いから行きたくない?それは勿体無いですよ、なんと
「穂高神社の巫女さんによる案内付き」
なのですから、行くっきゃないでしょい(*´ω`*)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅青春18きっぷJR東日本篠ノ井線HB-E300系リゾートビューふるさと大糸線穂高駅

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード