2018年春の18きっぷ旅・・・袋田の滝へ行こう
2018年春の18きっぷ旅・・・十二所神社
2018年春の18きっぷ旅・・・雛祭りな常陸大子
前回

乗りごこちはお察しくださいw
あと窓をデカく取ってるのはいいのだが、
強度不足からか鉄枠が入ってせっかくの景色が台無しだ。

さてこの後どうしようかw
う~む袋田の滝が近いからいってみますか(*´ω`*)
まずは常陸大子駅周辺を探索してみよう(/・ω・)/

おっSLあるじゃん
でも野ざらしか(´・ω・`)
鉄だからすぐサビちゃうんだよね

ちょっとハラヘッタのでエネルギー充電
焼きそばと唐揚げ美味かったです。

確かにひな祭りは昨日だったけど、
なんだか町中にひな壇が飾ってある気がする。
もしかしてひな祭りで有名だったのか?

たしかに乗ってきた列車はひなまつり号
ひな祭りのイベントがあるんだったらちょろっと顔出したいです(^ω^)
・・・続









乗りごこちはお察しくださいw
あと窓をデカく取ってるのはいいのだが、
強度不足からか鉄枠が入ってせっかくの景色が台無しだ。

さてこの後どうしようかw
う~む袋田の滝が近いからいってみますか(*´ω`*)
まずは常陸大子駅周辺を探索してみよう(/・ω・)/

おっSLあるじゃん
でも野ざらしか(´・ω・`)
鉄だからすぐサビちゃうんだよね

ちょっとハラヘッタのでエネルギー充電
焼きそばと唐揚げ美味かったです。

確かにひな祭りは昨日だったけど、
なんだか町中にひな壇が飾ってある気がする。
もしかしてひな祭りで有名だったのか?

たしかに乗ってきた列車はひなまつり号
ひな祭りのイベントがあるんだったらちょろっと顔出したいです(^ω^)
・・・続








2018年春の18きっぷ旅・・・JR東日本のトロッコ列車?、「風っこ奥久慈ひなまつり号」
前回

今回はひな祭り関連の臨時列車に乗車します。
ただ日付的にはちょっとすぎちゃってるのが懸念されます(´Д⊂ヽ

折り返しで水戸駅まで戻ります。バイバイ(・Д・)ノ
常陸太田07:52発924D普通水戸行に乗車、水戸駅08:24着

今回乗車する列車がもう到着していました。
キハ48改造系びゅうコースター風っこ
初乗車です。

キハ48のオリジナルが一番好きなのですが、
ジョイフルトレインもいろんな顔や味があって好きです。
ん?どうやら吹き抜けではなく窓はあるようだ。

あれ?トロッコ列車じゃなくね?
車内の天井は鉄板むき出しw
座席は木製のボックスシートに座布団というシンプルな物(;´Д`)
これは10分くらいでケツが痛くなりそうですなぁ(;^ω^)

おっこれは北海道のトロッコにもあったストーブ
上で干物などを炙ることが出来たけどこっちもできるのかな?
水戸08:59発快速風っこ奥久慈ひなまつり常陸大子行に乗車、常陸大子駅10:05着
・・・続









今回はひな祭り関連の臨時列車に乗車します。
ただ日付的にはちょっとすぎちゃってるのが懸念されます(´Д⊂ヽ

折り返しで水戸駅まで戻ります。バイバイ(・Д・)ノ
常陸太田07:52発924D普通水戸行に乗車、水戸駅08:24着

今回乗車する列車がもう到着していました。
キハ48改造系びゅうコースター風っこ
初乗車です。

キハ48のオリジナルが一番好きなのですが、
ジョイフルトレインもいろんな顔や味があって好きです。
ん?どうやら吹き抜けではなく窓はあるようだ。

あれ?トロッコ列車じゃなくね?
車内の天井は鉄板むき出しw
座席は木製のボックスシートに座布団というシンプルな物(;´Д`)
これは10分くらいでケツが痛くなりそうですなぁ(;^ω^)

おっこれは北海道のトロッコにもあったストーブ
上で干物などを炙ることが出来たけどこっちもできるのかな?
水戸08:59発快速風っこ奥久慈ひなまつり常陸大子行に乗車、常陸大子駅10:05着
・・・続








tag : 一人旅鉄道旅青春18きっぷJR東日本水郡線びゅうコースター風っこ風っこ奥久慈ひなまつりキハE130キハ48水戸駅
2018年春の18きっぷ旅・・・臨時列車で行こう!臨時列車に乗車する旅スタート

おはようございます
今日も早朝の上野駅に来ております。
テンションあげていきまそい♪───O(≧∇≦)O────♪

交直両用E531系入線、乗り込みます。
上野05:10発321M普通勝田行に乗車、水戸駅06:58着

気動車に乗り換えマース(。>ω<。)ノ
水戸07:08発923D普通常陸太田行に乗車、常陸太田駅07:46着

常陸太田駅とうちゃく
いや別になにかあるってわけでもないんだけど
時間があったので久しぶりに来てみた(^-^)

車止め撮影!
もうすぐそこは道路で民家ですね
オーバーランしたらえらいこっちゃ(; ・`д・´)

駅は綺麗で新しいです。
休日ですが、たくさんの学生が利用しております。
もしかして水郡線水戸⇔常陸太田間だけ黒字だったりするのかな?
・・・続








ふらっと小旅行第1弾・・・千葉ポートタワー
前回

千葉都市モノレール2号線
桜木→千城台

次の目的地は千葉県民心のよりどころ、ポートタワー
まあ、東京で言うところの東京タワーみたいなもんですw

千葉都市モノレール2号線
千城台→千葉みなと
車止め撮影!
ポートタワーまではちょっと歩くみたいです。

JRの駅前は閑散としている(´・ω・`)
しかし潮風を感じる。海が近い!

わお、これは良いしーびゅーデス
日向ぼっこしたくなってくる(*'ω'*)

ポートタワーのさきっちょだけ見えるw
実際ポートタワーは東京タワーほど高くない。

ポートタワーのスタンプゲット!
千葉駅のスタンプは入手済みなので残り一か所!サクっといきませう!

千葉都市モノレール2号線
千葉みなと→千葉公園
蓮華亭のスタンプゲット!
コンプリート、クリアファイルゲット!
よし、疲れたので帰ろう・・・(´・ω・`)
ふらっと小旅行第1弾・・・終わり(´・ω・`)









千葉都市モノレール2号線
桜木→千城台

次の目的地は千葉県民心のよりどころ、ポートタワー
まあ、東京で言うところの東京タワーみたいなもんですw

千葉都市モノレール2号線
千城台→千葉みなと
車止め撮影!
ポートタワーまではちょっと歩くみたいです。

JRの駅前は閑散としている(´・ω・`)
しかし潮風を感じる。海が近い!

わお、これは良いしーびゅーデス
日向ぼっこしたくなってくる(*'ω'*)

ポートタワーのさきっちょだけ見えるw
実際ポートタワーは東京タワーほど高くない。

ポートタワーのスタンプゲット!
千葉駅のスタンプは入手済みなので残り一か所!サクっといきませう!

千葉都市モノレール2号線
千葉みなと→千葉公園
蓮華亭のスタンプゲット!
コンプリート、クリアファイルゲット!
よし、疲れたので帰ろう・・・(´・ω・`)
ふらっと小旅行第1弾・・・終わり(´・ω・`)








ふらっと小旅行第1弾・・・加曾利貝塚博物館
前回

残念!駅メモラッピングではなくニチレイラッピング!
千葉都市モノレール1号線
県庁前→千葉
千葉都市モノレール2号線
千葉→小倉台

加曾利貝塚は小倉台と桜木のちょうど中間くらいにあります。
しかも谷みたいな感じになっている。
登りがきつそうな小倉台から下って桜木にちょっと登る感じにしよう

かなり駅から離れているね
天気が良いからいいけど、雨だったら最悪だった(;´Д`)

小学生がかなりのスピードで追い抜いて行った。
将来はオリンピック選手かもしれない(`・ω・´)

なにげに観光客がたくさんいました。
何も言ってないのに入ったら案内してる人にスタンプの場所を言われました、エスパーか(; ・`д・´)
実際は一人=駅メモスタンプ(´・ω・`)
気を取り直して桜木に引き返します。
・・・続









残念!駅メモラッピングではなくニチレイラッピング!
千葉都市モノレール1号線
県庁前→千葉
千葉都市モノレール2号線
千葉→小倉台

加曾利貝塚は小倉台と桜木のちょうど中間くらいにあります。
しかも谷みたいな感じになっている。
登りがきつそうな小倉台から下って桜木にちょっと登る感じにしよう

かなり駅から離れているね
天気が良いからいいけど、雨だったら最悪だった(;´Д`)

小学生がかなりのスピードで追い抜いて行った。
将来はオリンピック選手かもしれない(`・ω・´)

なにげに観光客がたくさんいました。
何も言ってないのに入ったら案内してる人にスタンプの場所を言われました、エスパーか(; ・`д・´)
実際は一人=駅メモスタンプ(´・ω・`)
気を取り直して桜木に引き返します。
・・・続








tag : 一人旅モノレール千葉都市モノレール駅メモ千葉千葉県千葉都市モノレール1号線スタンプラリー千葉都市モノレール2号線