fc2ブログ

2017年春の18きっぷ旅・・・みんな大好き「SLやまぐち号」【俺の春旅】

前回


C57
まだホームには入れません・・・が、撮り鉄がホームにいました。
子供だってホーム行きたいのを我慢してるってのに・・・これはいけません。
C57
西でも東でもSLは大人気です。
C57
郡?もしかして・・・郡山
C57
みなさん笑顔で記念撮影w
わいもにっこり(^-^)
SLやまぐち号
客車は12系客車で「展望車風」「欧風」「昭和風」「明治風」「大正風」といった風に分かれています
座席も全然違います。凝ってますね(*^-^*)
SLやまぐち号
車内は満員。
レトロ碓氷と同じく相席になりました(;^ω^)
SLやまぐち号
津和野15:45発8522快速SLやまぐち号新山口行に乗車、新山口駅17:30着
SLやまぐち号
後面展望を楽しんでいたのですが、ちょっと酔ってきましたw
もうそろそろ新山口駅です。
津和野バーガー
新山口駅では下車するのに手間取って1本乗り過ごす・・・
ハラヘッタのでホテルで食おうと思ってた津和野バーガー食います。
津和野バーガー
肉がミンチ肉ではなくスライスされた肉でジューシーで美味しかったです。
新山口18:11発3349M普通下関行に乗車、厚狭駅18:44着
115系
今日も1日お疲れ様でした(*´ω`*)

5回目終わり・・・続

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ



スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR西日本山口線SLC57SLやまぐち津和野バーガー

2017年春の18きっぷ旅・・・森鴎外?名前だけは聞いたことある【俺の春旅】

前回

高津川
町を二分する河まで降りてきました。
ここらへんは観光客の姿はありません
高津川
透明度高くていい感じの河ですな(^-^)
さて、近くに森鴎外の旧宅があるらしいので行ってみます。
森鴎外旧宅
あ~ここですかね
結構解りにくかったです。正直迷いましたw
森鴎外旧宅
文学には詳しくないので、森鴎外って名前しか知らないw
森鴎外旧宅
九州小倉にも森鴎外旧居があるらしいのですが
こちらは生家なので国指定史跡なのでしょう
森鴎外旧宅
100円払ってもいいのですが、時間なのでそろそろ戻ります。
高津川
時間があったら道の駅の温泉入りたかったな(´・ω・`)
貸自転車かまい
自転車貸していただきありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ



テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷ津和野高津川森鴎外旧宅森鴎外国指定史跡貸自転車かまい

2017年春の18きっぷ旅・・・狐は本当に油揚げが好物なのだろうか?【俺の春旅】

前回


太皷谷稲成神社
近くに稲荷神社があるみたいなので参拝します(*^_^*)
おや?あの鳥居は・・・
太皷谷稲成神社
あ~これどっかの稲荷神社見たことがあるようなwww
稲荷神社は千本鳥居がやりたいのだろうか?
太皷谷稲成神社
稲荷山ほどではないですが、結構な階段がありました(;´・ω・)
太皷谷稲成神社
稲荷神社の中でも大きい方だと思います。
豊川稲荷や伏見稲荷にも負けてないです。
太皷谷稲成神社
望遠レンズ搭載のカメラならここからSL撮影できますね
美松食堂
せっかく稲荷神社に来たということで美松食堂さんで稲荷寿司を頂く(*´ω`*)
うどんもついでに頼んじゃったwww



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷ津和野稲荷神社太皷谷稲成神社千本鳥居美松食堂稲荷寿し

2017年春の18きっぷ旅・・・津和野を観光するなら貸自転車!【俺の春旅】

前回


乙女峠
乙女峠にやってまいりました。
本当にくこけ?
乙女峠
があるw
上に教会があるらしい・・・山道っぽいけど行ってみるか
乙女峠
小川沿いを上まで登ってきました。
あれ?意外にも施設は新しいw
乙女峠
つい最近設置されたみたいな真新しい石碑(´・ω・`)
山の中なのにずいぶん金かけてるな
乙女峠
新興宗教系が金だしたんだろうか?
ちょっと怖くなってきたwのでその場を後にします。
C57
次の観光地へ行く途中、次に乗車する列車が通りました(*´ω`*)
やっぱすごい人気ですね( *´艸`)
津和野
頭隠して尻隠さずw
津和野
あ~こんな鉄橋あったんか・・・
この鉄橋でSL撮影すればよかったな(´・ω・`)



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR西日本山口線津和野乙女峠SLC57

2017年春の18きっぷ旅・・・山陰の小京都【俺の春旅】

前回

益田駅
益田駅周辺のコンビニで飯購入。
まで行ければよかったが・・・
キハ40
キハ40入線、乗り込みます。
ちなみにを見るなら進行方向右側に座りましょう。
益田11:24発2546D普通山口行に乗車、津和野駅12:05着
キハ40
津和野駅で途中下車。
ローカル路線バス乗り継ぎの旅第9弾で宿泊した地ですね(^-^)
津和野駅
乗り換えにはまだ時間があるので、自転車を借ります。
さ、観光しましょう(*´ω`*)
津和野
とりあえずSL転車台があるらしいので向かいます。
田舎って感じがしていい雰囲気です。
津和野
地図に示された場所に来たのですが、全く見えませんね残念(´・ω・`)
次は文字が気になった乙女峠に向かいます(●´ω`●)



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR西日本益田駅山口線キハ40津和野駅津和野

2017年春の18きっぷ旅・・・山陰本線はずっと進行方向右側(海側)に座りたい【俺の春旅】

前回
2日目
米子駅
おはよ~ございま~す。
乗り鉄の朝は早いけど、今日は遅い方です。
キハ126
アクアライナー入線!車内は通学客で満席になりました。
米子6:43発3451D快速アクアライナー益田行に乗車、益田駅10:44着
乗車時間は約4時間w
宍道湖
日本海?いいえ、宍道湖です(*´▽`*)
途中駅から団体さんが乗ってきました。
宍道湖
関西のおばちゃん中国人にだって負けてないと思いますw
団体さんは大田市駅で降りていきました。石見銀山に行くのでしょうか?
日本海
ついに見えました日本海(^-^)
山陽本線といえば瀬戸内海山陰本線といえば日本海( *´艸`)
日本海
日本海は美しいのですが、個人的にゴミが多いのが残念なところですね
キハ126
益田駅到着!
前回の山陰旅は太田市までだったので、初めて来ました(*´ω`*)



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR西日本山陰本線アクアライナーキハ126宍道湖日本海

2017年春の18きっぷ旅・・・山陰の玄関口ってやっぱ米子だよね?【俺の春旅】

前回


山陰本線
サンセット山陰
綺麗ですね(●´ω`●)
キハ47
米子駅到着!
実はこの普通の8分後とっとりライナーがやってきます。
とっとりライナーは16時発なので1時間くらい巻いたことになりますw
米子駅
山陰本線京都~米子間2回目完乗!
次は伯備線で米子に来たいなと思ってみたり
米子
今日の宿泊地は米子なのですが、駅メモの為にもうちょっと移動します。
キハ40
うわ1両かよw
境港線は意外に学生が多く乗車する。この時間帯は混むのに1両orz
米子18:30発1655K普通境港行に乗車、境港19:13着
キハ40
真っ暗になっちゃった(´・ω・`)
当然今回も水木しげるロードは寄りませんwww
車止め
車止め撮影!
車止め
反対側の車止め
なんかこちらの方が味がありますね(^-^)
キハ40
折り返しに乗車します。
境港19:22発1658K普通米子行に乗車、米子駅20:08着
NER

4回目終わり・・・続

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR西日本キハ47米子境港線キハ40

2017年春の18きっぷ旅・・・海だ!山だ!あご寿しだ!山陰本線を行く【俺の春旅】

前回

キハ47
城崎温泉駅にいます。
ちょっと早く行って海側に座りましょう(*´ω`*)
城崎温泉11:56発171D/535K普通鳥取行に乗車、鳥取駅14:16着
鎧駅
MLながらで乗り継げる列車は乗り換えが少なくて便利( *´艸`)
京都→福知山→城崎温泉→鳥取
餘部
天気がよくて降りたくなってしまったが我慢だ(´・ω・`)
キハ47
鳥取駅到着、なにげに2時間以上かかったな
キハ47
とっとりライナーでズビュンと行ってもいいのですが
ここはのんびり普通列車で行きましょう(^-^)
鳥取14:51発249K普通米子行に乗車、米子駅17:34着
あご寿し
鳥取駅で買った駅弁、あご寿しイタダキマス(^-^)
あご寿し
他の地方で食べた鯖寿司に似てますね。
美味しく頂きました。



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR西日本キハ47餘部鳥取駅弁

2017年春の18きっぷ旅・・・プラチナチケット化「ムーンライトながら」【俺の春旅】

前回
3月吉日
正直申しまして席取れませんでした(´・ω・`)
1ヶ月前のさらに4日くらい前からえきねっとで予約したのですが、取れず即満席(´・ω・`)
予約で完売、こんなんじゃ10時打ちも無理じゃね?と思った次第であります。
仕方がないので泣く泣くオクの転売屋からチケットを購入。
次回からはもっと早く席を予約することにします。

東京駅
何両編成とかじゃない、満席w
キャンセルが出ることは結構あるのですが、希望日じゃないんですよね
ムーンライトながら
最近は小田原から乗車していたのですが
今回は奮発して東京駅から乗車です。
東京駅23:10発9391M快速ムーンライトながら大垣行に乗車、大垣駅05:51着
311系
乗り換え時間は2分、時間的に考えて無理やろと思ってたら待っててくれました。
しかも編成は8両、いままで一度も座れたことはなかったのですが、今回はなんと窓際に座れました。
大垣05:53発3203F普通米原行に乗車、米原駅06:27着
しかし待っていたので遅延4分、米原駅に着いた頃には乗り継ぎの新快速電車が出発した後でしたw
米原06:46発3207M新快速姫路行に乗車、京都駅07:42着
521系
山陰本線に乗り換えます。
京都7:59発231M/1125M普通福知山行に乗車、福知山駅10:09着
福知山10:11発429M普通城崎温泉行に乗車、城崎温泉駅11:33着
城崎温泉駅
城崎温泉駅到着!ここまで約12時間乗りっぱなしw
乗り換えにはまだ時間があるので駅周辺を見てみます。
城崎温泉
乗り換えまでは時間あるけど、温泉まで入ってる時間がないんだよなぁ・・・(´・ω・`)



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR東日本JR東海JR西日本ムーンライトながら311系521系城崎温泉

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード