fc2ブログ

四国の旅Ⅳ・・・天空の城竹田城跡号&桃太郎線(吉備線)【俺の夏旅】

前回


竹田城跡
竹田城跡にいます。
竹田城跡
ここより高い場所がありますね
竹田城跡
ここが竹田城跡で一番高いところで間違いないでしょう。
竹田城跡
ここが元天守閣のあった場所でしょうか?
ヤッホー(*´▽`*)
竹田城跡
風はあるが、日陰がないから暑いw
竹田城跡
係員の方、暑い中乙ッス(^-^)下山します。
天空バス竹田城跡12:20発⇒竹田駅12:35着
竹田駅
入線しました・・・ってあれ?天空の城竹田城跡号やん。
天空の城竹田城跡号
車内は一部竹田城跡にシートが向いてますが・・・見えないと思うよ(´・ω・`)
竹田12:57発1234D快速寺前行に乗車、寺前駅13:42着
寺前13:46発5640M普通姫路行に乗車、姫路駅14:35着
姫路駅駅そば
えきそば320円安い(^-^)
さらにもう一回くれば駅そば無料券をもらいましたが日程の関係上いけませんでした(´;ω;`)
姫路15:03発975M普通播州赤穂行に乗車、相生駅15:22着
相生15:25発1323M普通糸崎行に乗車、岡山駅16:31着
岡山駅
岡山駅からは桃太郎線(吉備線)に乗車します。
めっちゃcondor(;´Д`)
岡山16:47発763D普通総社行に乗車、総社駅17:28着
総社駅
単線非電化だけど乗車率は高かった。かなりの人が立ってました。
総社17:30発1844M普通姫路行に乗車、岡山駅17:58着
高松駅
岡山18:12発3153M快速マリンライナー53号高松行に乗車、高松駅19:06着
宿行ってNER(´・ω・)



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


スポンサーサイト



テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR四国JR西日本竹田城跡天空の城竹田城跡号天空の城桃太郎線吉備線

四国の旅Ⅳ・・・リベンジ!!竹田城跡【俺の夏旅】

前回


3日目
マリンライナー
おはようございます。
高松06:08発3106M快速マリンライナー6号岡山行に乗車、岡山駅07:04着
岡山07:07発1302M普通姫路行に乗車、姫路駅08:34着
キハ40
姫路08:39発5615M普通寺前行に乗車、寺前駅09:31着
寺前09:46発229D普通和田山行に乗車、竹田駅10:26着
キハ40
1月の冬の18きっぷできて以来です。
前回来たときは通行禁止で登れませんでしたが、今回はバスが運行しているようです。
竹田駅
天空バス竹田駅10:40発⇒竹田城跡11:00着
1日乗車券500円
竹田城跡
どうやらバスの駐車場からは歩きのようです(´・ω・)
竹田城跡
山登り超ハード水必要!!
確かに夏は水必要でした。
竹田城跡
竹田城跡観覧料500円
竹田城跡
早朝ではないんでは発生していませんが、そもそもが発生すること自体レアらしい(-_-)

続く


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR四国マリンライナーJR西日本山陽本線播但線キハ40竹田城跡

四国の旅Ⅳ・・・徳島ラーメンとみまからフランクを食す【俺の夏旅】

前回


鳴門海峡
帰りたくなってきた(ノД`)・゜・。
しかしバスの時間までまだある。
鳴門海峡
腹減ってきたので飯食うか!
徳島ラーメン
エスカヒル鳴門アイスクリームショップパーク・インまで移動
徳島ラーメン(並)みまからフランクを購入
みまからフランク
美味かったです。バス停に戻ります
徳島バス鳴門公園線鳴門公園13:36発⇒鳴門駅前14:00着
鳴門駅
鳴門駅到着と同時に雨止みました(´・ω・`)
鳴門14:42発4969D普通徳島行に乗車、徳島駅15:15着
徳島駅
30分以上1時間未満の待ち時間って微妙だよね
目的があるわけでもなく無駄に駅周辺をウロウロ(;´∀`)
徳島駅
とりあえず席取りの為に早めに行っておくか(´・ω・)
1200型
鉄オタ前面展望席を無事ゲットできました(*^^)v
1200型
前回は2両編成で1両は回送列車だったんだか今回はちゃんと2両とも客扱いをするようだ。
徳島16:05発354D高松行に乗車、高松駅18:27着
高松駅
高松駅到着、キハ40がいたので撮影( *´艸`)
JR四国のキハ40は初めて見た気がする(^v^)
高松駅
高松駅駅前はポケモンの巣なのでちょっとポケモンGOをプレイ。
宿行ってNER(´・ω・)

つづく


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR四国高徳線鳴門線鳴門駅鳴門海峡徳島ラーメンみまからフランク

四国の旅Ⅳ・・・雨の鳴門海峡【俺の夏旅】

前回


185系
普通待ってもよかったんですが、時間節約の為特急使います( ̄^ ̄)ゞ
引田10:55発3007D特急うずしお7号徳島行に乗車、池谷駅11:15着
乗車券+特急券680円
1200系
特急けっこう席埋まってました。
池谷11:20発4960D普通鳴門行に乗車、鳴門駅11:38着
鳴門駅
普通も混みました。
鳴門駅
恒例のやつ
鳴門駅
雲行きが怪しい(;・∀・)
こっからはバスです。
徳島バス鳴門公園線鳴門駅前11:55発⇒鳴門公園12:19着
鳴門公園
運賃310円
早速展望台へ向かいます。
鳴門海峡
めっちゃ豪雨ッス(;´Д`)
鳴門駅では雨降ってなかったから行けると思ったんだけどなぁ・・・(´・ω・`)

つづく


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR四国特急うずしお高徳線鳴門線鳴門駅徳島バス鳴門海峡

四国の旅Ⅳ・・・ぶらり引田散歩【俺の夏旅】

前回

2日目
高松駅
今日も始発移動?いいえ、ゆっくりです。
すごくいい宿で朝食バイキングが食べたかったのです(*^_^*)
JR四国1500形気動車
たまにはこんな朝もいいよね
高松08:33発4319D普通引田行に乗車、引田駅10:02着
引田駅
時間があるのでちょっとぶらりしますか(*´ω`*)
引田
下町の雰囲気に似てますね。
讃州井筒屋敷
グーグルマップで讃州井筒屋敷ってところを発見したので来てみる。
讃州井筒屋敷
すごく立派な門構えだ、中は資料館とか観光案内所らしい・・・
残念ながら空いてなかった(´・ω・`)
風の港館カフェヌーベルポスト
旧引田郵便局、現在はカフェになってる模様
播磨灘
まで来ました!正直言って今日は天候悪いです(´・ω・`)
そろそろ列車の時間なので駅へ引き返します。

続く


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR四国高松駅1500形気動車引田駅引田讃州井筒屋敷風の港館カフェヌーベルポスト

【冬旅】今週から椅子取り合戦が始まる【ムーンライトながら】

青春18きっぷ利用者にお馴染みのムーンライトながら座席予約がスタートしました。
もうすでに12月22日~25日の東京発は埋まってます
大垣発は25日のみまだ空きあるみたいです。
わいも一応参戦しました。チケット取れたら旅にでようかな?

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

四国の旅Ⅳ・・・名物かまど【俺の夏旅】

前回


丸亀城天守
丸亀城天守にいます。
丸亀城天守
こっちまで雨降ったら困るし帰るか(´・ω・)
名物かまど
腹減ったので唐揚げと前から気になっていた名物かまどを購入
名物かまど
なんか申し訳ない(´・ω・`)
ちょっとしか購入してないのに大層な紙袋に入れてもらいました。
名物かまど
コ?(?_?)
名物かまど
味は名菓ひよ子のきな粉バージョンみたいな感じでした。
丸亀15:35発1244M快速サンポート高松行に乗車、高松駅16:01着
うどん食ってNER(´・ω・)

つづく


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR四国丸亀城丸亀城天守重要文化財名物かまどサンポート

四国の旅Ⅳ・・・現存天守7城目、重要文化財丸亀城【俺の夏旅】

前回


丸亀城
丸亀に来たらやっぱり丸亀製麺・・・ではなく丸亀城っしょ!
丸亀城
丸亀駅から徒歩10分くらいです。
丸亀城
吉本の住みます芸人とご当地ゆるきゃらがステージやってました。
暑い中乙ッス(;´∀`)
骨付鳥
アニメキャラで骨付鳥の猛プッシュ、帰り買っていこうかな?
丸亀城
天守までは急坂が続きます。
丸亀城
売店で石垣は必見と言われたので撮影(^-^)
丸亀城
ちょっとでもコケたら下まで転げ落ちそう(;^ω^)
丸亀城天守
やっと天守到着!さっそく中に入ります。
入城料200円
丸亀城天守
さすがに眺めはいいですね(*´ω`*)
丸亀城天守
雨の切れ目か・・・美しい光景であります( *´艸`)

つづく


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅丸亀城丸亀城天守閣現存12天守現存天守石垣重要文化財重文

四国の旅Ⅳ・・・乗り間違うことで新たに発見することもある?【俺の夏旅】

前回


宇野駅
宇野11:38発1650M普通茶屋町行に乗車、茶屋町駅12:02着
茶屋町駅
茶屋町駅到着。こっからマリンライナーで四国へ戻るんですが・・・
座れないだろうな・・・
茶屋町駅
乗り換え時間は20分しかないですが、途中下車してみる(´・ω・)
茶屋町の鬼
茶屋町の鬼・・・聞いたことないですね
マリンライナー
茶屋町12:26発3129M快速マリンライナー29号高松行に乗車、坂出駅12:49着
121系
坂出12:55発1236M普通高松行に乗車、八十場駅12:58着
乗り間違えました(;´∀`)
八十場駅
普通列車待ってたら特急が高速で通過していきました(´・ω・)
結構な迫力で見ごたえありました(^-^)
坂出駅
八十場13:16発121M普通坂出行に乗車、坂出駅13:19着
坂出13:30発123M快速サンポート南風リレー号松山行に乗車、丸亀駅13:38着
丸亀駅
やっと丸亀駅に到着しました。

続く


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR西日本茶屋町駅マリンライナーJR四国坂出駅八十場駅丸亀駅

四国の旅Ⅳ・・・観光列車ラ・マル・ド・ボァ【俺の夏旅】

前回


岡山駅
岡山10:11発8693M快速ラ・マルせとうち宇野行に乗車、宇野駅11:10着
運賃1350円
彦崎駅
宇野線の駅、全部この変な模様にするらしいです(´・ω・`)
現代アートはよく解らんわ(;´∀`)
彦崎駅
運転停車中に駅に出れるってJR西太っ腹やw
ゴミ箱
ラ・マル仕様のゴミ箱まであるんか
宇野駅
再び乗車し、宇野駅へ到着しました。
宇野駅
車止め撮影!
海
100Mくらいでです(*^。^*)
でもすっごい風が強いw
宇高連絡船
海風を感じながらちょっと休憩(*´ω`*)

続く


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR西日本ラ・マルせとうちラ・マル・ド・ボァ宇野線彦崎駅宇野駅

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード