fc2ブログ

初詣の旅!・・・伊勢志摩サミット開催地は辺境の地【俺の冬旅】

前回

伊勢神宮内宮
伊勢神宮内宮にいます(*´ω`*)
伊勢神宮内宮
どこも行列の人だかりでした。人のいない場所はないですね(´・ω・)
列車の時刻なのでそろそろ戻ります。
バス430円
快速みえ
伊勢市11:17発2903D快速みえ3号鳥羽行に乗車、鳥羽駅11:31着
鳥羽駅
鳥羽駅1番線の車止めを撮影!
鳥羽駅
話題の伊勢志摩サミット開催地賢島はお隣の近鉄志摩線にお乗換ください(´Д`)
鳥羽駅
0番線はちょっと先まで続いてますね
鳥羽駅
とりあえず駅周辺を歩きましたが、伊勢志摩サミット開催まであと○○日というおなじみの看板がありましたが
それ以外は寂れた駅前です(;^ω^)
鳥羽駅
寂れている方が雰囲気があって俺は好きですけどね(*^^)v
鳥羽駅
とりあえず東京方面に戻ることにします。
鳥羽駅
時間的には賢島に行っても良かったんですが、その気がおきずwww
どっか行こうという気持ちはあった、うん
でも体がいうこと聞かず(;´・ω・)東京に帰ることにしました。
伊勢湾
鳥羽12:13発2912D快速みえ12号名古屋行に乗車、 名古屋駅14:10着
ふと思ったのですが、快速みえの伊勢鉄道区間キセル可能じゃないッスカ?
車内検札もないし同じく三セク区間乗車不可能JAPANレールパスの案内は日本語だ(基本的に日本人購入不可)
まさしく新幹線以外はやる気のないJR東海(;´д`)
乗車券
俺は購入しましたが、なんだか損した気分です。
名古屋14:17発5334F新快速豊橋行に乗車、豊橋駅15:08着
豊橋15:24発3138F普通浜松行に乗車、浜松駅15:58着
浜松16:10発448M普通熱海行に乗車、熱海駅18:43着
熱海18:51発1644E普通黒磯行に乗車、東京駅20:48着

初詣の旅・・・終わり(´・ω・`)
スポンサーサイト



テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR東海伊勢神宮内宮快速みえ鳥羽駅伊勢鉄道

初詣の旅!・・・いざ伊勢神宮へ【俺の冬旅】

前回

なぜ名古屋で下車したのか・・・
それは伊勢神宮へ参拝するためであります。
名古屋05:40発1303M普通亀山行に乗車、 亀山駅06:57着
亀山07:01発913D普通伊勢市行に乗車、 伊勢市駅08:43着
伊勢神宮
久しぶり2回目の伊勢神宮です(*´ω`*)
伊勢神宮
パワースポットの三つ石JR東海が紀勢本線と高山本線に転クロを導入しますように( ̄人 ̄)
参宮線がロングシート車両になってて首痛めてしまった(; ^ω^)
伊勢神宮
前回は雨だったので今回は晴れて良かったです(*´ω`*)
伊勢神宮外宮
本当は内宮まで行くつもりはなかったのですが、バスがピストン輸送してるみたいなので行きます^^
さすが繁忙期(;´・ω・)
伊勢神宮内宮
バス片道430円
内宮は外宮に比べて混んでるな(;^ω^)内宮のみ参拝の人もおるんやろか(´・ω・)
伊勢神宮内宮
入場制限していて長い行列ができていました(´・ω・`)
伊勢神宮内宮
人ごみに酔ったので退散、もうちょっと静かな場所に行きます。

つづく

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR東海伊勢神宮外宮内宮

初詣の旅!・・・冬は日が落ちるのが早い(;´д`)【俺の冬旅】

1月吉日
毎度おなじみ夜行快速に乗車する予定なのだが、1日分消費しようと思い立って旅に出た。
ぷち旅である。
東京15:50発1581T青梅特快青梅行に乗車、拝島駅16:45着
拝島駅
おおっあの遠くに見えるのは・・・/^o^\フッジッサーン!
五日市線に乗り込んだらブザーが鳴る(´・ω・)?
どうやら隣のホームに急病人発生で非常が押されたようだ。ビビッタ
酔っているような千鳥足だが・・・無事駆けつけた駅員さんに担がれていきました。
拝島16:57発1669普通武蔵五日市行に乗車、武蔵五日市駅17:16着
武蔵五日市駅
真っ暗になっちゃった(´・ω・`)
とりあえず車止め撮影
武蔵五日市駅
夏はまだ明るかったけど冬はだめだなぁ、引き返します。
武蔵五日市17:21発1786H特別快速ホリデー快速あきがわ6号東京行に乗車、東京駅18:36着
ホリデー快速といってもビューやまなしと違ってE233系ですけどね(´・ω・)
ムーンライトながら
ついにやってきました深夜の東京駅(*'▽')MLながら入線!
東京23:10発9391M快速ムーンライトながら大垣行に乗車、名古屋駅05:20着

続く

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR東日本拝島駅五日市線武蔵五日市駅MLながらムーンライトながら

三度信州の旅!・・・雪面の飛び魚が欲しいwww【俺の冬旅】

前回

戸狩野沢温泉駅
戸狩野沢温泉駅にいます。・・・と轟音が聞こえてきました(;´д`)
戸狩野沢温泉駅
ラッセル車かと思いきや飯山線はすでに引退済み、これは投排雪保守用車というものらしいです(´・ω・)
投排雪保守用車
除雪も済んでそろそろ列車も入線するようです、乗車します(*´ω`*)
戸狩野沢温泉11:21発131D普通十日町行に乗車、十日町駅12:37着
千曲川
Q長野県を流れる川「千曲川」ですが新潟県に入ると川の名前が変わります、何川でしょうか?
A「信濃川
千曲川
そろそろ終点の十日町駅に到着のようです。
十日町駅
十日町駅近くの道の駅に日帰り温泉施設があるのですが、しかしこの雪(´・ω・`)
十日町駅
降り積もった雪は20cm以上、道の駅までなんて無理や(;^ω^)
十日町駅
乗車した列車がそのまま越後川口行の普通になるとのことなので車内で待ちます(^.^)
もう外へ出る気0です(´Д`)
十日町13:31発187D普通越後川口行に乗車、越後川口駅13:59着
越後川口駅
越後川口駅でおのりかえ~
越後川口14:12発1738M普通水上行に乗車、水上駅15:46着
越後川口駅
それにしてもすごいです。
途中でパンダの下ろしを行いました・・・だがしかし(´・ω・)
越後川口駅
パンタが下がるトラブル発生!
場所はなんと清水トンネル(;´・ω・)
非常灯だけとか心もとない、だけどトンネル内の方が外より気温が高いので雪&氷は溶けやすいッス(*^^)v
水上15:53発746M普通高崎行に乗車、高崎駅16:56着
実際は20分以上延着しました。
高崎17:29発3932M快速アーバン上野行に乗車、上野駅19:13着

三度信州の旅!・・・終わり(´・ω・`)

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR東日本飯山線戸狩野沢温泉駅投排雪保守用車千曲川十日町駅

三度信州の旅!・・・おいこっとに乗車するなら断然土曜やな【俺の冬旅】

前回

飯山駅
飯山駅に到着しました(^^)
ここ飯山駅では16分の停車時間があり、10時ちょうどに飯山駅名物からくり時計を見ることができます(*^^)v
飯山駅
他にも車内では野沢菜のサービスがあり、土曜日には信州のおもてなしがあります。
残念ながら日曜だったので野沢菜の種をいただきました(´・ω・`)
飯山駅
そろそろ出発のようです、おいこっとに乗り込みます^^
雪原
のなかをおいこいっとは進みます。
戸狩野沢温泉
終点「戸狩野沢温泉」駅に到着しました。
冬季はここまでですが、それ以外は十日町まで運行してます(´・ω・)
戸狩野沢温泉駅
ふとっ風呂浴びたいと思ったのですが、事前に調べた結果、バスでスキー場近くまでいかないとないことが判明(-_-)
諦めました。駅でおとなしく次の列車を待ちます。
戸狩野沢温泉駅
いいかわいいそらいいやません(´Д`)
FJ312110.jpg
降り積もった雪は10cm以上
都会人の俺は移動するのも四苦八苦です(;´д`)

続く

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR東日本観光列車おいこっと飯山線飯山駅戸狩野沢温泉駅

三度信州の旅!・・・観光列車「おいこっと」【俺の冬旅】

前回

おいこっと
乗車するのは観光列車「おいこっと」(*´ω`*)
おいこっと
青春18きっぷで長野からおいこっとに乗車する際の注意!
長野⇒豊野間は第三セクターしなの鉄道北しなの線になります。
JRじゃありませんので別途運賃が必要になります。
通過特例もありませんのでご注意ください。
車掌が車内検札したときまさか!の知らなくてモメてる18キッパーもいたので・・・
おいこっと
1号車全席指定2号車はフリースペースという扱いになります(^.^)
1号車で気まずいwww席になってしまったら2号車に移動するのも手です(-ω-)/
おいこっと
発車するようなので乗り込みます。
長野09:15発9161D快速おいこっと1号戸狩野沢温泉行に乗車、戸狩野沢温泉駅10:22着
おいこっと
やっぱ冬の飯山線といえばですね(*'ω'*)
おいこっと
途中前面展望を撮影していたオタの邪魔をしてしまいました。申し訳ない。
おいこっと
雪が深くなってきました。そろそろ飯山駅に到着です(*´ω`*)

続く

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR東日本観光列車おいこっとしなの鉄道北しなの線飯山線

三度信州の旅!・・・善光寺にてついにKEYを触る【俺の冬旅】

前回

善光寺
善光寺にいます。ちょっと天気が悪いのが残念です(´・ω・)
実は前回500円払いませんでした。今回は納めます。中まで見学しますヨォォォ(*'ω'*)
善光寺
中に入ると暗闇の廊下を進み鍵を触るイベントが発生しました(^-^)
見事クリアー(*´ω`*)長野駅に戻ります。
長野駅
なんか長野駅に着いたら晴れてきました(゜Д゜)
長野駅
なんか前にもあった気がします。ツイてないよねこれ(´・ω・`)
長野駅
長野駅からは観光列車に乗車します。

続く

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR東日本善光寺長野駅

三度信州の旅!・・・信州行くときはやっぱりコレ!毎度おなじみML信州【俺の冬旅】

北陸本線がJRだったころは通り過ぎるのみだったけど、先に行けなくなってからは信州にスポット当たってるのじゃ
それもこれも便利な夜行快速ML信州があるからである
たぶんML信州がなくなったら行かなくなると思うのじゃ

1回目国宝4城制覇の旅
2回目信州の旅

12月吉日
ML信州ML信州
毎度おなじみ、日付が変わる直前の新宿駅に来ています(^-^)
やっぱ夜行快速があると行きやすいよね(*^-^*)
MLえちご復活希望(´・ω・)
ML信州
にっこにっこにー
そろそろ出発時間です、乗り込みます。
新宿23:54発8421M快速ムーンライト信州81号白馬行に乗車、松本駅04:32着
クモヤ143
松本駅に着いたら妙な車両が停車していました。
クモヤ143
143系湘南色w
篠ノ井線の霜取り運用(・・?
貨物
貨物も停車中143系が発車してちょっとあとに発車していきました。
暖房がちょっと効いた待合室で始発を待って乗り込みます。
松本06:18発1221M普通長野行に乗車、長野駅07:28着
長野駅
長野駅に到着しました(*'▽')
善光寺に向かいます('ω')
東急8000系
東急は何両8000系を作ったんだろうか?
長野07:51発長野電鉄長野線515普通信州中野行に乗車、善光寺下駅07:56着
善光寺
人生2度目の善光寺です( *´艸`)

続く

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷJR東日本新宿駅ムーンライト信州189系松本駅143系長野駅

【日帰り】俺の冬旅・・・京都伏見稲荷にも負けないものとは?

前回

豊川稲荷
豊川稲荷にいます(*^-^*)
豊川稲荷
境内に木がそのまま残されているのは珍しい
豊川稲荷
すごい幟の数だ(;^ω^)
豊川稲荷
ん?なんだあれ?
豊川稲荷
うわああおこれは・・・(。-`ω-)
豊川稲荷
圧巻の狐の像だ(´・ω・)
豊川稲荷
全部がこっち見てたら正直怖いよ(´・ω・`)
豊川稲荷
お参りして引き返します。
豊川稲荷
ちらほらと外国人も見かけます。有名なのでしょうか?
熱田神宮は中国人団体観光客が多かったですが、こちらはほとんど欧米系ですね。
豊川稲荷豊川稲荷
名残惜しいですが、大黒様をなでなでして駅へ向かいます(*´ω`*)
豊川14:04発536G普通豊橋行に乗車、豊橋駅14:16着
豊橋14:24発130F普通浜松行に乗車、浜松駅14:57着
浜松15:10発5444M普通熱海行に乗車、熱海駅17:42着
熱海17:51発1928E普通前橋行に乗車、東京駅19:45着

俺の冬旅、2回目終了(´・ω・`)

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷ日帰りJR東日本JR東海豊川稲荷

【日帰り】俺の冬旅・・・飯田線に初乗車!豊川稲荷へ(^.^)

前回

熱田駅
次の目的地は豊川稲荷!
熱田11:48発3125F普通岐阜行に乗車、金山駅11:50着
金山12:06発5510F快速豊橋行に乗車、豊橋駅12:56着
豊橋13:12発525G普通新城行に乗車、豊川13:24着
豊川稲荷
豊川稲荷に到着しました(^^)
妙厳寺
間違えました。妙厳寺に到着しますたw
豊川稲荷
年末年始が近いこともあって活気があります(*´ω`*)
豊川稲荷
早速参拝いたします。
豊川稲荷
普通の稲荷に比べると規模はかなりデカいですが、それ以外は他と違いはないと思ってました。
アレを見るまでは(;´д`)
豊川稲荷
奥へ続く道を発見しますた(`・ω・́)ゝ
豊川稲荷
この時期ならではの光景ですね(*´ω`*)

続く

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道旅一人旅青春18きっぷ日帰りJR東海熱田駅豊川稲荷妙厳寺紅葉

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード