2022年夏の18きっぷ旅~広島はRedWingの支配地域
前回

おはようござーます。朝の三原駅にいます。
今日はホテルの朝食をちゃんと食べたので遅いです。

この広島行きのRedWingは呉線経由か。
どうやらこの列車で広駅まで行き岩国行に乗り換えのようだが、混雑しそうだ
なんとか混雑を避けて座っていきたいものだ。

うだうだ悩んでいたら出発してしまった。
山陽本線はこの時間帯は五日市までしかいかない(´・ω・`)
三原07:23発普通五日市行きに乗車、白市駅07:51着

白市駅で大野浦行きを見つけました。乗り換えます。
白市08:34発普通大野浦行きに乗車、大野浦駅10:02着

細かな乗り継ぎが続きます。でも今の所全部座れています。
大野浦10:10発普通岩国行きに乗車、岩国駅10:26着

岩国からは全国的に少なくなってしまった115系!
この車両に乗れるのも残りわずかである。
岩国10:44発普通下関行きに乗車、下関駅14:20着

天候は曇りなので車窓はこの有様

新山口駅での撮影タイム

下関で即乗り換え
下関14:21発普通小倉行きに乗車、門司駅14:28着

乗り継いで乗り継いでついに九州までやってまいりました。
今回の旅の目的は九州の鉄道です。
・・・続








おはようござーます。朝の三原駅にいます。
今日はホテルの朝食をちゃんと食べたので遅いです。

この広島行きのRedWingは呉線経由か。
どうやらこの列車で広駅まで行き岩国行に乗り換えのようだが、混雑しそうだ
なんとか混雑を避けて座っていきたいものだ。

うだうだ悩んでいたら出発してしまった。
山陽本線はこの時間帯は五日市までしかいかない(´・ω・`)
三原07:23発普通五日市行きに乗車、白市駅07:51着

白市駅で大野浦行きを見つけました。乗り換えます。
白市08:34発普通大野浦行きに乗車、大野浦駅10:02着

細かな乗り継ぎが続きます。でも今の所全部座れています。
大野浦10:10発普通岩国行きに乗車、岩国駅10:26着

岩国からは全国的に少なくなってしまった115系!
この車両に乗れるのも残りわずかである。
岩国10:44発普通下関行きに乗車、下関駅14:20着

天候は曇りなので車窓はこの有様

新山口駅での撮影タイム

下関で即乗り換え
下関14:21発普通小倉行きに乗車、門司駅14:28着

乗り継いで乗り継いでついに九州までやってまいりました。
今回の旅の目的は九州の鉄道です。
・・・続








スポンサーサイト
2022年春の18きっぷ旅~JR西日本の大糸線
前回

糸魚川ジオパルにいます。

けっこうな数の車両です・・・つか糸魚川に関係がない車両が多くないか?

一時期Nゲージ欲しいと思ったけど、やっぱほしいなw
あ~そろそろ時間なので駅に戻りたいと思います。

まだトキ鉄を楽しむ時間はありますが、先に進むことにしました。
さて次に乗車するのは大糸線ですが多分1両編成です。
そしてめちゃ混雑すると予想しています。

せっかく乗り放題の切符を買ったのに
午前中で引き上げるのは勿体ない気がしないでもない。

やっぱ1両だった。JR西のローカル線用車両、キハ120形
キハ120のボックスは4つ、早く席確保して損はなし。

では乗車します。
糸魚川10:31発普通南小谷行きに乗車、南小谷駅11:35着

所々に雪崩っぽい箇所があるね。

南アルプスは・・・どこだ?

南小谷駅着。乗り換えです。
・・・続









糸魚川ジオパルにいます。

けっこうな数の車両です・・・つか糸魚川に関係がない車両が多くないか?

一時期Nゲージ欲しいと思ったけど、やっぱほしいなw
あ~そろそろ時間なので駅に戻りたいと思います。

まだトキ鉄を楽しむ時間はありますが、先に進むことにしました。
さて次に乗車するのは大糸線ですが多分1両編成です。
そしてめちゃ混雑すると予想しています。

せっかく乗り放題の切符を買ったのに
午前中で引き上げるのは勿体ない気がしないでもない。

やっぱ1両だった。JR西のローカル線用車両、キハ120形
キハ120のボックスは4つ、早く席確保して損はなし。

では乗車します。
糸魚川10:31発普通南小谷行きに乗車、南小谷駅11:35着

所々に雪崩っぽい箇所があるね。

南アルプスは・・・どこだ?

南小谷駅着。乗り換えです。
・・・続








2021→22年冬の18きっぷ旅~米原の希望
前回

神戸12:55発新快速姫路行きに乗車、姫路駅13:33着
姫路13:57発新快速長浜行きに乗車、米原駅16:24着

瀬戸大橋のお膝元、「舞子駅」で下車したのはいつだったか

米原駅着
ちょっと改札を出てスーパーに行こうと思います。

以前に平和堂米原店の撤退を記事にしましたが、
グーグルマップで確認した所新たな店舗が出来たようです。

米原にさす希望の光。
5日前よりかは雪は減っていると思われる。

フレンドマート 米原駅前店
平和堂っぽいダブル鳩マークがあるな。系列店か

米原17:06発新快速豊橋行きに乗車、豊橋駅19:08着
1本遅らせることにより確実に座ることが出来る。

米原駅では時間がかなったですが、豊橋駅では撮影を忘れましたw
宿行ってNER
・・・続









神戸12:55発新快速姫路行きに乗車、姫路駅13:33着
姫路13:57発新快速長浜行きに乗車、米原駅16:24着

瀬戸大橋のお膝元、「舞子駅」で下車したのはいつだったか

米原駅着
ちょっと改札を出てスーパーに行こうと思います。

以前に平和堂米原店の撤退を記事にしましたが、
グーグルマップで確認した所新たな店舗が出来たようです。

米原にさす希望の光。
5日前よりかは雪は減っていると思われる。

フレンドマート 米原駅前店
平和堂っぽいダブル鳩マークがあるな。系列店か

米原17:06発新快速豊橋行きに乗車、豊橋駅19:08着
1本遅らせることにより確実に座ることが出来る。

米原駅では時間がかなったですが、豊橋駅では撮影を忘れましたw
宿行ってNER
・・・続








2021→22年冬の18きっぷ旅~駅メモ「夢かもめで行く!神戸海岸街めぐり」
前回

神戸にいます。さて行きますか。
結局東遊園地の入り口は発見できませんでした。場所間違えたのかも

路線は夢かもめと西神・山手線があるようだ。
コラボ乗車券の販売場所は三宮駅とNEL DRIP COFFEE こーひい屋に売っています。
てか三ノ宮じゃなくて三宮なのか

しかしNEL DRIP COFFEE こーひい屋さんは谷上駅近くにあり三宮からは離れています。
9時からやってるそうなんで9時まで待ちました。

まだ半年くらいあるので余裕だと思っていたのですが、
台紙付きコラボ乗車券完売でした・・・

さらにコンプリート特典のステッカーも終了、なんかやる意味がなくなってしまった気がする
しかし神戸まで頻繁に来れるというわけでもないのでコンプリートはしておきます。

まだ半年もイベント期間があるのにもうコンプ特典がないとは・・・
3か月でなくかるのか-

三ノ宮9:24発新快速姫路行きに乗車、明石駅9:39着
明石9:45発快速野洲行きに乗車、三ノ宮駅10:08着
時間潰の為に電車に乗ってます。

快速って通過駅もあるし、
特急以外には抜かれないのかと思ってたら新快速に抜かれました(´・ω・`)
そりゃみんな新快速に乗るわな。

10時にいってまた売り切れだったらどうしよう。
駅員にきいてもわからないという回答でした。

あぶねーあってよかったよ。台紙は無いけどそのぶん安い。
よっしゃ行くぞー!
・・・続









神戸にいます。さて行きますか。
結局東遊園地の入り口は発見できませんでした。場所間違えたのかも

路線は夢かもめと西神・山手線があるようだ。
コラボ乗車券の販売場所は三宮駅とNEL DRIP COFFEE こーひい屋に売っています。
てか三ノ宮じゃなくて三宮なのか

しかしNEL DRIP COFFEE こーひい屋さんは谷上駅近くにあり三宮からは離れています。
9時からやってるそうなんで9時まで待ちました。

まだ半年くらいあるので余裕だと思っていたのですが、
台紙付きコラボ乗車券完売でした・・・

さらにコンプリート特典のステッカーも終了、なんかやる意味がなくなってしまった気がする
しかし神戸まで頻繁に来れるというわけでもないのでコンプリートはしておきます。

まだ半年もイベント期間があるのにもうコンプ特典がないとは・・・
3か月でなくかるのか-

三ノ宮9:24発新快速姫路行きに乗車、明石駅9:39着
明石9:45発快速野洲行きに乗車、三ノ宮駅10:08着
時間潰の為に電車に乗ってます。

快速って通過駅もあるし、
特急以外には抜かれないのかと思ってたら新快速に抜かれました(´・ω・`)
そりゃみんな新快速に乗るわな。

10時にいってまた売り切れだったらどうしよう。
駅員にきいてもわからないという回答でした。

あぶねーあってよかったよ。台紙は無いけどそのぶん安い。
よっしゃ行くぞー!
・・・続








tag : 鉄道青春18きっぷJR西日本山陽本線夢かもめで行く!神戸海岸街めぐり223系神戸市交通局神戸市営地下鉄駅メモ
2021→22年冬の18きっぷ旅~兵庫に来たらここへ行け、和田岬線
前回

姫路6:23発新快速野洲行きに乗車、神戸駅7:00着
神戸7:03発普通西明石行きに乗車、兵庫駅7:06着

和田岬線に乗るのは1年ぶりくらいかもしれない。
と思ったけど調べてみたら2019年の夏以来でした。

いつものブルーな103系が停車しとるわ。

いつまで残っているのだろうか?乗れるうちに乗っておこう
兵庫7:21発普通和田岬行きに乗車、和田岬駅7:24着

和田岬駅着
神戸市営地下鉄最寄り駅

神戸に来たのは
駅メモイベント「夢かもめで行く!神戸海岸街めぐり」をやりにきました。
主に神戸市営地下鉄の駅がチェックポイントに指定されています。

どうやら夢かもめというのは神戸市営地下鉄海岸線の事らしい

ただ和田岬駅に駅メモの1日乗車券は売ってないらしい。

地下鉄1日乗車券の販売はこーひぃ屋が一番早いけど入りづらいw
駅の販売所は9時から開くらしい。
・・・続









姫路6:23発新快速野洲行きに乗車、神戸駅7:00着
神戸7:03発普通西明石行きに乗車、兵庫駅7:06着

和田岬線に乗るのは1年ぶりくらいかもしれない。
と思ったけど調べてみたら2019年の夏以来でした。

いつものブルーな103系が停車しとるわ。

いつまで残っているのだろうか?乗れるうちに乗っておこう
兵庫7:21発普通和田岬行きに乗車、和田岬駅7:24着

和田岬駅着
神戸市営地下鉄最寄り駅

神戸に来たのは
駅メモイベント「夢かもめで行く!神戸海岸街めぐり」をやりにきました。
主に神戸市営地下鉄の駅がチェックポイントに指定されています。

どうやら夢かもめというのは神戸市営地下鉄海岸線の事らしい

ただ和田岬駅に駅メモの1日乗車券は売ってないらしい。

地下鉄1日乗車券の販売はこーひぃ屋が一番早いけど入りづらいw
駅の販売所は9時から開くらしい。
・・・続







