ぐるっと九州きっぷ2回目~キハ220形ロングシート
ぐるっと九州きっぷ2回目~日田を歩いてみる。
ぐるっと九州きっぷ2回目~龍巻地獄は日本に数ヵ所しかない間歇泉
ぐるっと九州きっぷ2回目~国指定名勝血の池地獄
ぐるっと九州きっぷ2回目~国指定名勝海地獄
前回

海地獄が坂の一番上にあるのか。本来は海地獄から回るべきだったかもしれぬ。
バスもたしか海地獄行きだったんだよな~

国指定名勝か・・・ってあれ?ただの池じゃね?

蓮?植物があるってことは温度も低いはず。

ああっ向こうに湯気が見える。向こうのことかー

うむ、海地獄は確かに青いな、でもこんなんかまど地獄でも見たぞー

海地獄では温泉卵を作っているようだ。
自分は箱根大涌谷の黒たまごを超える温泉卵をいまだかつて見たことが無い。

こっちの湯だまりで温泉卵を作った方が特徴的なのができそうだが・・・

鬼石坊主地獄に移動します。おっ入浴施設があるのか。要チェックや

鬼石坊主地獄は高熱泥か、これまた他にはない色をしている。

冷ました泥で泥パックしたらお肌ツルツルになりそうw
・・・続








海地獄が坂の一番上にあるのか。本来は海地獄から回るべきだったかもしれぬ。
バスもたしか海地獄行きだったんだよな~

国指定名勝か・・・ってあれ?ただの池じゃね?

蓮?植物があるってことは温度も低いはず。

ああっ向こうに湯気が見える。向こうのことかー

うむ、海地獄は確かに青いな、でもこんなんかまど地獄でも見たぞー

海地獄では温泉卵を作っているようだ。
自分は箱根大涌谷の黒たまごを超える温泉卵をいまだかつて見たことが無い。

こっちの湯だまりで温泉卵を作った方が特徴的なのができそうだが・・・

鬼石坊主地獄に移動します。おっ入浴施設があるのか。要チェックや

鬼石坊主地獄は高熱泥か、これまた他にはない色をしている。

冷ました泥で泥パックしたらお肌ツルツルになりそうw
・・・続







