2020→21年冬の18きっぷ旅~久しぶりの18きっぷ旅

おはようございます。早朝の高尾駅にいます。
青春18きっぷを使用するのはほぼ1年ぶりです。
しかし今回は宿泊は無しです(´・ω・`)

これはいつも乗車している高尾発松本行き。
今日はこれには乗りません。

松本行きよりも先に出る大月行きに乗車します。
高尾06:02発普通大月行きに乗車、大月駅06:38着

大月駅到着!
今回の目的は富士山を見て周辺観光です。
今日は晴れなんで目的はそうそうに達成できそうです。

ゆるキャン△もいいけど、ヤマノススメもいいよ!

駅メモで聖地巡礼やってたけど、全然いけなかった。
富士山登頂は難しそうだけど、5合目くらいは行ってみたいね。
・・・続








スポンサーサイト
秋の乗り放題パスの旅2020~初めて使う秋の乗り放題パス

おはようございます。今回使用する切符は秋の乗り放題パス
青春18きっぷと異なる点は3日間連続使用しかできないことと自動改札機通せるくらい?
上野05:13発普通高崎行きに乗車、高崎駅06:55着

高崎駅到着!
3日連続使用ってのがちょっと厄介ですよね

高崎07:11発普通水上行きに乗車、水上駅08:17着
オフシーズンなので水上ダッシュは発生しません。

水上駅到着!せめて4両編成ならダッシュも起きない
ちなみにこの次の列車は4両編成です。

水上08:28発普通長岡行きに乗車、長岡駅10:18着

なんか晴れてきたぞ!

これに乗るために長岡に来たと言っても過言ではない。
長岡10:29発快速新潟行きに乗車、新潟駅11:29着
・・・続








2019→20年冬の18きっぷ旅~伊東にゆくならハトヤ

おはようございます。朝の熱海駅にいます。
今回は始発移動ではありません。寝坊しました(´・ω・`)

熱海09:40発普通伊豆急下田行きに乗車、伊東駅10:02着

伊東駅到着!
いつものチェックインする為に南伊東駅まで歩いて向かいます。

結構歩くから、晴れてよかった。

ハトヤホテルが見えてくればもうすぐチェックイン場所です。

チェックインは済ませたんですが、次行く場所は決めてなかった。
googleマップで調べて丸山公園という所にきました。

紅葉は終わりかけですが、椿?が咲いていました。

スタミナが限界、ちょっと休憩

一応ここは山間部にある公園、しかし海はちょろっとしか見えません。

これ以上は立入禁止、引き返します。

以上丸山公園でした。

やべぇ、ダラダラしてたら列車の発車時刻が近づいていたw
急いで駅へ戻ります。
・・・続








2019年夏の18きっぷ旅~湯本駅で温泉むすめ「いわきあろは」回収

おはようございます。常磐線いわき駅にいます。
なぜこの駅に来たのかというと駅メモ温泉むすめイベントで来ました。
チェックインしたのでいわき駅で折り返します。
いわき08:42発普通水戸行きに乗車、勝田駅10:02着

勝田10:12発普通上野行きに乗車、友部駅10:44着
友部駅到着!
水戸線に乗り換え~です。

水戸線はまだ来てないようです。
何気に39分待ちか・・・あちゅい(;´д`)

特急が高速で通過していきました。
迫力がありますね(●´ω`●)

友部11:17発普通小山行きに乗車、小山駅12:20着
小山12:31発普通宇都宮行きに乗車、宇都宮駅13:00着
宇都宮駅で日光線に乗り換え!

宇都宮13:38発普通日光行きに乗車、今市駅14:16着
今市駅到着!
やっぱ日光線は外国人観光客が多いですね(*^_^*)

この駅で下車したということは勿論東武鉄道鬼怒川方面が目的です(`・ω・´)
東武鉄道下今市駅まで徒歩移動します(*´ω`*)
・・・続








2019年春の18きっぷ旅~E653系国鉄特急色?快速「水戸梅まつり号」

おはようございます。朝の大宮駅にいます。
始まりました春の18きっぷ旅!
1発目は毎年乗っている臨時快速「水戸梅まつり号」です。

ぶっちゃけ今年は乗車しようか迷いました。
去年までの485系リゾートやまどりではなくE653系
3列の特急グリーン車並みの座席から4列普通車に格下げなのは明らかっだったからだ。

ただ、E653系には1度も乗車したことがなかったので乗車してみることにしました。
予想ではフレッシュひたち系塗装が来ると思ってたのですが、まさかの国鉄特急塗装(*´ω`*)
来てよかった( *´艸`)

この列車、3列のグリーン車はあるものの当然18きっぷでは乗車できません
グリーン車は結構空いてましたのでオススメです。

普通車は4列。結構混雑しました。
早めの席確保がオススメです。

そろそろ出発するようなので乗り込みます。
大宮08:17発快速水戸梅まつり勝田行きに乗車、偕楽園駅10:21着

偕楽園臨時駅到着
沿線にはかなりの撮り鉄の方々がいらっしゃいました。
あと途中武蔵野線内でリゾートやまどりとすれ違いました。
・・・続







