ふらっと小旅行第11弾~これは鉄道です!山万ユーカリが丘線
前回

場所を移動しまして、京成ユーカリが丘駅から歩いて1分
山万という不動産会社が運営する新交通システム、ユーカリが丘線に乗りに来ました。

ゆりかもめと同じくタイヤ式ですね
駅中はかなり寂しいですが、乗客はいるようです。

バブル期に出来たニュータウンと併設する鉄道
とても哀愁を感じるが運営は大丈夫なんだろうか?

ユーカリの葉っぱを好き好んで食うのはコアラ
つーことでこあら2号に乗車します(*^▽^*)

車内はオールロングシートですが
小窓から前面展望を楽しむことができます(●´ω`●)

ちょっと進んだだけで田んぼが広がる車窓になってしまいました(;´∀`)
途中下車したいと思います。

女子大駅!とてもシンプルで良いと思います。
ただ利用客に女子大生が多いというわけではないようです(´・ω・`)

ちょっと次の駅まで歩きます。
こあら3号君はここでお休み中

中学校駅到着
女子大駅周辺は寂しい限りでしたが、中学校駅周辺は住宅街ですね
若者の利用者がかなりいました。

ユーカリが丘駅に戻ってきました。
ぐるっと1周する感じなんですね(*´ω`*)
お疲れ様でした。
ふらっと小旅行第11弾・・・おしまい(´・ω・`)









場所を移動しまして、京成ユーカリが丘駅から歩いて1分
山万という不動産会社が運営する新交通システム、ユーカリが丘線に乗りに来ました。

ゆりかもめと同じくタイヤ式ですね
駅中はかなり寂しいですが、乗客はいるようです。

バブル期に出来たニュータウンと併設する鉄道
とても哀愁を感じるが運営は大丈夫なんだろうか?

ユーカリの葉っぱを好き好んで食うのはコアラ
つーことでこあら2号に乗車します(*^▽^*)

車内はオールロングシートですが
小窓から前面展望を楽しむことができます(●´ω`●)

ちょっと進んだだけで田んぼが広がる車窓になってしまいました(;´∀`)
途中下車したいと思います。

女子大駅!とてもシンプルで良いと思います。
ただ利用客に女子大生が多いというわけではないようです(´・ω・`)

ちょっと次の駅まで歩きます。
こあら3号君はここでお休み中

中学校駅到着
女子大駅周辺は寂しい限りでしたが、中学校駅周辺は住宅街ですね
若者の利用者がかなりいました。

ユーカリが丘駅に戻ってきました。
ぐるっと1周する感じなんですね(*´ω`*)
お疲れ様でした。
ふらっと小旅行第11弾・・・おしまい(´・ω・`)








スポンサーサイト