fc2ブログ

2018年四国バースデイきっぷの旅・・祖谷渓、吉野川を行く

前回

阿波池田駅
阿波池田駅にいます。
こういうちょっとしたことなのですが好きです(^∇^)
そろそろ出発なので乗り込みます。
吉野川
列車は吉野川に沿って進みます。
景色もだんだんと渓谷って感じがしてきました。
吉野川
空の景色が反射してますね
うどんには綺麗なお水が必要!!
土讃線
観光列車でありがちな着ぐるみでのお出迎え
夏は簡便してあげてw
吉野川
渓流くだり用のゴムボートでしょうか?
夏のアクティビティという感じがしますね
吉野川
ここも撮影ポイント
なんだったかわすれたwけどたしか祖谷渓
添乗員さんの案内とともに列車も停車してくれます(´∀`*)
道の駅大歩危
なんだこれ?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
添乗員さんによると道の駅らしい。
そろそろ終点大歩危駅に到着です。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ



スポンサーサイト



テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅バースデイきっぷJR四国四国まんなか千年ものがたり吉野川祖谷渓道の駅道の駅大歩危

2018年四国バースデイきっぷの旅・・坪尻駅迫力の特急通過!

前回

坪尻駅
坪尻駅にいます。
また盗まれたとしたら残念ですね。
2000系
特急が高速で通過していきました。
迫力あります(*´ω`*)
2000系
特急が特急の通過待ちをするってのはちょっと珍しい?
対向列車待ちは普通か
坪尻駅
そろそろ発車するようです。
乗り込みます。
土讃線 車窓
列車はを越えそしてへw
途中阿波池田駅でも停車するみたいなんでちょろっと撮影します。
吉野川
天候はいまにも雨が降りそうなんですが
吉野川の色は綺麗です( *´艸`)
吉野川
撮影ポイントでは列車が停車してくれてゆっくり撮影できます。
観光列車ならではのサービスです。
吉野川を渡ればもうすぐ阿波池田駅です。
阿波池田駅
阿波池田駅到着
停車時間は短いのですぐ乗り込みます。
駅スタンプはまた今度です(`・ω・´)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ



テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅JR四国バースデイきっぷ四国まんなか千年ものがたりキハ185坪尻駅吉野川阿波池田駅

2018年四国バースデイきっぷの旅・・観光列車「四国まんなか千年ものがたり」で坪尻駅へ

前回

琴平駅
JR琴平駅に戻ってきました。
いそいで来る必要なかったなw
琴平駅
まだ10分くらいありますがもう入線してますね
乗り込みます。
琴平10:48発特急四国まんなか千年ものがたり大歩危行に乗車、大歩危12:48着
四国まんなか千年ものがたり
車内はこんな感じ
シックな雰囲気でお食事が可能です。
私はお高かったのでやめましたが食事は申し込んだ方がいいです。
スイッチバック
スイッチバックで坪尻駅へ
時刻表には載ってませんが、坪尻駅で特急の通過待ちを行うようです。
勿論ホームへ降りることができます。
坪尻駅
秘境駅へ行こう!2019年秘境駅ランキング堂々の5位!
坪尻駅へやってまいりました。
ラブライブ
なぜかあるラブライブの色紙
ファンが寄付したんだろうか?
たしか坪尻駅はアニメに登場しなかったような気がする(-.-)
坪尻駅スタンプ
片道1300Km往復2600kmを旅した駅スタンプですか
せっかくなので押しときますか
坪尻駅スタンプ
あれ?無いけども・・・(´・ω・`)
どこ探してもスタンプらしきものがない(;´Д`)
うそやろ・・・また盗まれたんか?

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅JR四国バースデイきっぷ琴平駅四国まんなか千年ものがたりキハ185坪尻駅スイッチバック

2018年四国バースデイきっぷの旅・・琴平駅四国まんなか千年ものがたり専用の待合室

前回

2000系
アンパンマンキタ――(゚∀゚)――!!
琴平駅へ先行しようと思います。
多度津09:44発特急南風3号高知行に乗車、琴平駅09:54着
琴平駅
10分の特急利用琴平駅到着。
しかし金比羅山行ってる時間はないですね
四国まんなか千年ものがたり専用の待合室
ここは四国まんなか千年ものがたり専用の待合室です
琴平駅に併設されています。
切符を持ってると入ることができます。
専用の待合室
なんか雰囲気が良すぎて合わないw
椅子もあって休憩できるようですが、アテンダントさんもいて気まずい(;´Д`)
専用の待合室
物販もあるよですね
四国まんなか千年ものがたりのクリアファイル買っちゃいましたw
ちなみに伊予灘ものがたりのクリアファイル持ってます(`・ω・´)
専用の待合室
ちょっとまだ展示物が少ない気がしました。
これから追加さてるのかそれともこういった空間の使い方なのか・・・
謎ですがそろそろ不審者は退散します。
金倉川
まだちょっと時間があるので琴電に乗りますか(*´ω`*)
1区間くらいなら間に合うっしょと思い琴電琴平駅に向かうのであった。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ




テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅JR四国バースデイきっぷ2000系アンパンマン四国まんなか千年ものがたり専用の待合室琴平駅

2018年四国バースデイきっぷの旅・・・ちょい寄り新居浜駅&多度津駅

前回

7200系
まで行く時間はないようなので駅に戻ってきました。
ロングシートの普通列車は結構混んでます。乗る気にはならないっす
新居浜駅
フォークリフトでコンテナを運ぶ様子をぼけーっと観察
朝早くから大変だなと思った。
8000系
特急入線!
この四国旅初めての8000系ですね
新居浜08:26発特急しおかぜ8号岡山行に乗車、多度津駅09:15着
8000系
多度津駅到着
8000系は新幹線100系みたいな卵型で美しいです(*´ω`*)
多度津駅
さてどうするか
本当は高松まで行ってうどん食ってくるつもりが時間がなくなってしまった。
多度津駅で待つのも良いが・・・
四国まんなか千年ものがたり
おっキハ185系改造車「四国まんなか千年ものがたり」が入線しました。
ぶっちゃけると次乗車する列車はこいつです( *´艸`)
しかし回送で扉は閉まったまま、1時間待ちである。
四国まんなか千年ものがたり
留置線の方に引き上げてしまいました。
乗せてくれないんかい(´・ω・`)
まあ撮影するにはいいか
四国まんなか千年ものがたり
キハ40系統の改造車は結構乗ってきましたが
キハ185系の改造車は初めてです(*´ω`*)
サンライズ瀬戸
サンライズ瀬戸入線
●サンライズ瀬戸号には乗車できません。
この切符では乗車できないらしい(;´Д`)

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅JR四国バースデイきっぷ新居浜駅8000系キハ185285系サンライズ瀬戸

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード