2019年春の18きっぷ旅~大阪モノレール彩都線
前回

大阪モノレール彩都線豊川駅にいます。
こういうちょっとした休憩スペース好きです(*´ω`*)

この時間帯は20分に1本なんですね
本数はありますね

ずいぶん派手なのが来ました。日清チキンラーメン塗装(´ω`*)
乗り込みます。
豊川12:59発普通万博記念公園行きに乗車、万博記念公園駅13:07着
運賃290円

太陽の駅万博記念公園駅到着。
さっそく太陽の塔を見に行きたいと思います(*´ω`*)

駅出てすぐに発見!
岡本太郎作太陽の塔が見えております。
塔は有料で見学できますが、事前予約が必要です。
思い付きで移動、予約してないので今回は見学できません

これはかなり複雑な配線ですね
駅は3線で複線になり4線に分離ですか

ここはららぽーとEXPOCITY
ここにもケンタッキー食べ放題店がありますね。
それにしてもかなりの人です。こちらの店舗は混雑してそうです。
・・・続









大阪モノレール彩都線豊川駅にいます。
こういうちょっとした休憩スペース好きです(*´ω`*)

この時間帯は20分に1本なんですね
本数はありますね

ずいぶん派手なのが来ました。日清チキンラーメン塗装(´ω`*)
乗り込みます。
豊川12:59発普通万博記念公園行きに乗車、万博記念公園駅13:07着
運賃290円

太陽の駅万博記念公園駅到着。
さっそく太陽の塔を見に行きたいと思います(*´ω`*)

駅出てすぐに発見!
岡本太郎作太陽の塔が見えております。
塔は有料で見学できますが、事前予約が必要です。
思い付きで移動、予約してないので今回は見学できません

これはかなり複雑な配線ですね
駅は3線で複線になり4線に分離ですか

ここはららぽーとEXPOCITY
ここにもケンタッキー食べ放題店がありますね。
それにしてもかなりの人です。こちらの店舗は混雑してそうです。
・・・続








スポンサーサイト
tag : 一人旅鉄道旅行鉄道の旅大阪モノレール彩都線豊川駅万博記念公園駅大阪高速鉄道ららぽーとEXPOCITY太陽の塔