fc2ブログ

週末パスの旅Ⅴ~下田にたどり着いたが気力がなくなる。

前回
伊豆急行8000系
乗車します。
伊東14:10発普通伊豆急下田行きに乗車、富戸駅14:27着
太平洋
めっちゃ天気いいわ~
伊豆急行8000系
富戸駅着
次のチェックポイントは伊豆高原旅の駅ぐらんぱるぽーと
伊豆急行8000系
グーグルマップでは近そうに見えたのですが・・・高低差がきつかった。
伊豆急行2100系
おっキンメが戻ってきたか。黒船がなかなか出会わんな。
静岡県伊東市
う~む、大通りはかなり遠回りになってしまう。
危険という文字が気になるが、とりあえず行ってみよう。
静岡県伊東市
直ぐに未舗装の道になりました。なんか先がヤバそうだ。
静岡県伊東市
完全に山道になった。こりゃ車は無理、バイクも厳しそうだ。
静岡県伊東市
舗装された道に出て進んだらチェックイン完了!急いで引き返す。
伊豆急行8000系
なんとか間に合ったわ。
富戸15:16発普通伊豆高原行きに乗車、伊豆高原駅15:23着
伊豆高原15:29発普通伊豆急下田行きに乗車、伊豆急下田駅16:16着
太平洋
伊豆高原駅にもチェックポイントがあったのですが、駅で連打してたら取れました。
E261系
下田まで来たのはよかったのですが、ここで疲労がピークに。
もう全チェックポイントをやる気力もなく、駅から近いとこを済ませて帰りました。
週末パスの旅Ⅴ・・・終わり
にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ


スポンサーサイト



テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道週末パス伊豆急行伊豆急8000系2100系キンメ電車E261系サフィール踊り子伊豆急行線

2018年夏の18きっぷ旅・・・伊東に行くなら♪

前回

太平洋
っていいですよね~
太平洋の海もこんなに輝くんですね(*´ω`*)
眩しい!朝日が眩しい・・・いやマジですんばらすぃ(*´▽`*)
伊東線車窓
熱海08:26発普通伊豆急下田行に乗車、伊東駅08:49着
ちょっと伊東まで駅メモアイテム回収!
伊東駅まではJR東日本なので青春18きっぷで行けます(^-^)
伊豆急行2100系
正直言って185系特急踊り子に乗るくらいだったらこの車両に乗った方がいい。
ただし乗車する場合は事前の確認と前もって良い席確保したほうがいい。
ちなみにリゾート21は全席自由席です。指定席はありません
伊東駅
伊東駅到着。これより先は伊豆急行線
で、今回のイベントは伊豆急行線のコラボイベントなんですけど、
伊東から下田まで片道約1600円フリーパスでも4000円はする・・・(´・ω・`)
ってことで一度行った事あるしパスなのだが、イエローライセンスだけでも欲しい
伊東市内
南伊東駅ならなんとか歩いて行けそうだな・・・
と思って歩きで南伊東駅チェックインをめざします(`・ω・´)
途中にめっちゃ気になるパン屋があった。
伊東市内
川の水はまあまあ綺麗
googleマップには松川とあった。
ここら辺は住宅地&ホテル街
伊東市内
東京人お馴染みのCM「伊東に行くならハトヤ」のハトヤさん手前でチェックイン完了
速足で引き返します。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : 一人旅鉄道旅青春18きっぷJR東日本伊豆急行線リゾート21伊豆急行2100系伊東駅伊東市ハトヤ

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード