fc2ブログ

旅名人の九州満喫きっぷ2回目~SL人吉の雄姿を見れるのはこれが最後かもしんない

前回
くまモン
JR上熊本駅にいます。くまモンともお別れです。
上熊本駅
時刻表通りなら銀水行きの815系に乗るはずでした。
撮り鉄の方を見かけて・・・この後なんか来る?
SL人吉
雨の中SL人吉が高速で通過していきました。
結局乗らずに2024年を迎えそうですw
817系
817系が来ました。乗車します。
上熊本11:16発普通鳥栖行きに乗車、大牟田駅11:59着
(注ダイヤ改正で玉名止まりになったようです。)
817系
大牟田駅着
JR九州はここら辺、細かく系統分離し始めたな。
ロングラン列車が減って(´・ω・`)
大牟田駅
いつの間にかSL人吉を追い抜いていたようだ。
ロングシート列車だから気が付かなかったよ
SL人吉
SL人吉が来た。バイバーイ!
2024年の廃止までに1回くらい乗りたいが、チャンスは来るだろうか?
大牟田市
さて大牟田駅で下車した理由はただ一つ。西鉄に乗車する為です。
JR大牟田駅
これはJR大牟田駅あれ?西鉄の大牟田駅はどこだ?

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

スポンサーサイト



テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道JR九州鹿児島本線上熊本駅くまモン815系SL人吉817系大牟田駅58654号機

ぐるっと九州きっぷ2回目~2023年8月28日BRT始動!日田彦山線代行バス

前回
添田駅
添田駅にいます。列車代行バスに乗り換えます。
代行バス
いましたJR代行バス。2023年8月28日からはBRTひこぼしラインとして再出発します!
添田09:00発JR代行バス日田駅10:31着
代行バス
日田駅に到着
彦山駅とか建設中のBRT専用道とか撮影スポットはあったのに
写真を取るのを忘れてしまったw
日田駅
全然撮影しなかったことに後悔しそうだが、BRTが開通したらまた来ればいいね!
英彦山あたり土砂降りだったけど、日田に着いたら止んだ。
進撃の巨人
ああっこれは「進撃の巨人
作者の諫山創先生が日田出身ということでコラボですかね?
進撃の日田
自分は最初の話だけ見たんですけど、やめました・・・
進撃の日田
カニバリズムっすよね
進撃の日田
話は面白そうだけど、絵が好みじゃないのよね
日田駅
思わず進撃の巨人の単行本を探してしまったw
キハ200系
久留米行き来たけど1両編成、そんなんで足りるんか。

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

tag : JR九州代行バス日田彦山線BRTひこぼしライン添田駅日田駅進撃の巨人進撃の日田キハ200系

ぐるっと九州きっぷ2回目~日田彦山線に乗りたい😁

前回
博多駅
博多駅にいます。早朝から土砂降りの雨で始発に乗るはずが、間に合わず。
2本目の列車に乗ることにします。
415系
博多05:22発普通小倉行きに乗車、小倉駅06:50着
小倉駅着、画像の列車は下関行き
813系
本当は門司港まで行って戻ってくるつもりだったのだがしょうがない。
415系
さっきのがステンレス車でこれは415系鋼製車?う~んわからん
キハ47形
小倉駅キハ47入線!
始発列車は田川後藤寺までしかいかないが、この列車はその先の添田まで行く
キハ47形
それでは乗車します。
小倉07:26発普通添田行きに乗車、添田駅08:48着
キハ47形
添田駅着。
この駅まで来ると観光の方か鉄オタしかいなくなるな。
車止め
真新しい車止めの先には線路が撤去された跡が残る。
寂しい限りだ。
駅票
鉄道時代に乗りに来たかったな。2017年か・・・

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道JR九州鹿児島本線415系813系キハ47形日田彦山線博多駅小倉駅添田駅

ぐるっと九州きっぷ2回目~旧豊後森機関庫と蒸気機関車

前回
豊後森駅
豊後森駅にいます。伐株山ひとりじめどころというのがあるので見てみます。
伐株山
伐株山は多分山頂が平な山だな。
さて発車まで時間があるので旧豊後森機関庫に行きたいと思います。
駅ピアノ
マジかよ、こんな所に駅ピアノがある。弾く人は稀なのではないか?
スポーツプラザ太陽
店主かわからないが、ラブライブファンであることは間違いない。
豊後森機関庫公園
公園になっているのか。
29612号機
SLがありますね~綺麗に塗装されているけど野ざらし?
せめて屋根があった方がいいと思うけどね~
豊後森機関庫
SLはピッカピカだけど、機関庫は今にも倒壊しそうだなw
29612号機
さてそろそろ駅に戻ります。乗り遅れたら大変です。
豊後森駅
豊後森15:50発普通久留米行きに乗車、久留米駅17:26着
811系
久留米17:29発区間快速門司港行きに乗車、博多駅18:26着
宿行ってNER( ˘ω˘)スヤァ

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道JR九州久大本線豊後森駅伐株山SL29612号機豊後森機関庫811系鹿児島本線

ぐるっと九州きっぷ2回目~別府駅で手湯を楽しむ

前回
別府駅
別府駅にいます。♨に入りたいけど時間はない。
別府駅前手湯
駅前のこの妙な囲いは、手湯みたいです。
手だけでも♨に入っていきますか。
別府駅前手湯
真ん中の噴出口からボコボコいっている。別府の地獄を再現したものだと思われる。
883系
こっからカッコイイ特急ソニックで移動!とはいかなかった。
ちょっと特急料金節約でいきたい。
別府12:03発普通佐伯行きに乗車、大分駅12:17着
キハ183系
あそぼーい!か、未乗車のD&S列車ではあるが、熊本方面には行けない。
キハ200系
日豊本線、鹿児島本線経由でも良かったんですが、
久大本線を普通列車で乗り通してみたくなってしまったんです。
キハ200系
運よく同時間帯に接続列車があったので乗車します。
大分12:39発普通豊後森行きに乗車、豊後森駅14:14着
キハ200系
豊後森駅着、特急から見かける機会はありましたが、下車するのは初めてです。
豊後森駅
なんだこれ?童話の里?あんま興味ないッスネ
キハ200系
どうやら乗ってきた普通列車がそのまま久留米行きになるようです。
九州横断普通とでもいうべきかw

・・・続


にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へにほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

tag : 鉄道JR九州久大本線キハ200系日豊本線手湯別府駅豊後森駅キハ183系883系

プロフィール

自由人

Author:自由人
会社を退職してニートに・・・
貯金で暮らしてたのですがついに貯金が少なくなる
生きるため、旅をするにはカネを稼ぐしかない
金を稼いで旅に出るか←いまここ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード