2018年四国バースデイきっぷの旅・・旅の終わりに訪れたまさかの出来事
前回

瀬戸大橋を渡っております。
もうすぐ児島駅です。

児島駅到着
特急に乗り換えます。
高松発の特急でもよかったのですが、
グリーンへの座席移動を考えると児島乗り換えの方がスムーズです。

この後は特急で松山へ向かい
松山から夜行高速バスで東京へ帰る予定です。

児島15:55発特急しおかぜ17号松山行に乗車、松山駅18:26着
特急電車に乗り換えて定刻では18時半くらいには松山駅に到着できる予定でした。

順調に走行していたのですが、
壬生川駅あたりで先行する列車の人身事故の為、しばらく停車するとアナウンス。

深夜バスは松山19時20分発
1時間以上停車するとのアナウンスがあったので
流石に間に合わないと思いバス会社に連絡

途中の三島川之江インターから乗車することにしました。
実は川内インターの方が近かったのですが、ググルマップですぐ出てこなかった(´・ω・`)
タクシーぶっとばします。

タクシーぶっとばしたおかげで通過予定時刻の1時間前についてしまいました。
間に合ってよかったです。
ドリーム松山号
松山改め三島川之江インター20:50発➡東京駅日本橋口07:29着

夜行バス乗ったら即爆睡
気が付いたら足柄SAに到着してました。

朝5時と早朝ですが、空いてる店はそこそこありそうです。
トイレ済ませてバスに戻ります。

東京駅日本橋口到着!
お疲れ様でした。
2018年四国バースデイきっぷの旅・・・おしまい(´・ω・`)









瀬戸大橋を渡っております。
もうすぐ児島駅です。

児島駅到着
特急に乗り換えます。
高松発の特急でもよかったのですが、
グリーンへの座席移動を考えると児島乗り換えの方がスムーズです。

この後は特急で松山へ向かい
松山から夜行高速バスで東京へ帰る予定です。

児島15:55発特急しおかぜ17号松山行に乗車、松山駅18:26着
特急電車に乗り換えて定刻では18時半くらいには松山駅に到着できる予定でした。

順調に走行していたのですが、
壬生川駅あたりで先行する列車の人身事故の為、しばらく停車するとアナウンス。

深夜バスは松山19時20分発
1時間以上停車するとのアナウンスがあったので
流石に間に合わないと思いバス会社に連絡

途中の三島川之江インターから乗車することにしました。
実は川内インターの方が近かったのですが、ググルマップですぐ出てこなかった(´・ω・`)
タクシーぶっとばします。

タクシーぶっとばしたおかげで通過予定時刻の1時間前についてしまいました。
間に合ってよかったです。
ドリーム松山号
松山改め三島川之江インター20:50発➡東京駅日本橋口07:29着

夜行バス乗ったら即爆睡
気が付いたら足柄SAに到着してました。

朝5時と早朝ですが、空いてる店はそこそこありそうです。
トイレ済ませてバスに戻ります。

東京駅日本橋口到着!
お疲れ様でした。
2018年四国バースデイきっぷの旅・・・おしまい(´・ω・`)








スポンサーサイト
2018年四国バースデイきっぷの旅・・四国パン
前回

板東12:43発普通板野行に乗車、板野駅12:49着
意外ですが、板野へ行く人は私以外いました。

特急に乗り換えます。
板野12:51発特急うずしお13号徳島行に乗車、徳島駅13:04着

徳島駅到着!
折り返しに乗車するのですが、腹減ったのでパン買ってきます。
徳島13:25発特急うずしお16号高松行に乗車、高松駅14:33着

匂いが出るので購入を迷ったカレーパンと
形が面白い四国パンを購入、オーストラリアパンでもあるなw
カレーパンはなるべく匂いを出さないように食べました。

高松駅到着!
しかしすぐに乗り換えの為うどんを食う暇は無し(´・ω・`)

乗り換えるのはマリンライナー
勿論2階席グリーンを押さえております(*´ω`*)
高松14:40発快速マリンライナー40号岡山行に乗車、児島駅15:09着

あの高い山はなんて名前の山だろう?とか考える。
時には車内の乗客の会話に耳を傾け、列車の音を聞きながら
列車は順調に進みます。

初日とほとんど変わらない雲の量(´・ω・`)
ちょっと残念です(-.-)
・・・続









板東12:43発普通板野行に乗車、板野駅12:49着
意外ですが、板野へ行く人は私以外いました。

特急に乗り換えます。
板野12:51発特急うずしお13号徳島行に乗車、徳島駅13:04着

徳島駅到着!
折り返しに乗車するのですが、腹減ったのでパン買ってきます。
徳島13:25発特急うずしお16号高松行に乗車、高松駅14:33着

匂いが出るので購入を迷ったカレーパンと
形が面白い四国パンを購入、
カレーパンはなるべく匂いを出さないように食べました。

高松駅到着!
しかしすぐに乗り換えの為うどんを食う暇は無し(´・ω・`)

乗り換えるのはマリンライナー
勿論2階席グリーンを押さえております(*´ω`*)
高松14:40発快速マリンライナー40号岡山行に乗車、児島駅15:09着

あの高い山はなんて名前の山だろう?とか考える。
時には車内の乗客の会話に耳を傾け、列車の音を聞きながら
列車は順調に進みます。

初日とほとんど変わらない雲の量(´・ω・`)
ちょっと残念です(-.-)
・・・続








2018年四国バースデイきっぷの旅・・変わってしまった特急むろと
前回

徳島駅にいます。
新型の2600系気動車が止まってました。
まだ乗った事ないんですよね、いつか乗車したいです。

次乗る列車は特急むろと、剣山と同じキハ185系ですね
むろとの徳島発の前面展望は指定席、牟岐発の前面展望は自由席です。
指定席は押さえてあります(*´ω`*)

前面展望席で前面展望を堪能します(*´▽`*)
徳島08:47発特急むろと1号牟岐行に乗車、牟岐駅10:02着
※2019年9月現在、減便により8時発のむろとは消滅してしまいました(´・ω・`)

心地よい揺れと暖かな日差しで眠くなってきましたw
でも前面展望を見逃すのは勿体無い
眠気をこらえながら乗車(`・ω・´)

牟岐駅に到着しました。
2年前に来たときは1時間以上の待ち時間がありましたが、
今回は10分くらいしかありませんでした。ダイヤ改正ですかね?

牟岐10:11発特急むろと4号徳島行に乗車、徳島駅11:21着
※牟岐10時発のむろと4号も2019年のダイヤ改正により消滅(´・ω・`)
今のダイヤ見てビックリΣ(・ω・ノ)ノ!特急むろとは1往復しかない。
しかも徳島発は19時で牟岐発は7時?乗りにくいです(´・ω・`)

車窓を眺めながらうとうと睡眠
しかし残念ですね、特急むろとに乗車することはもう難しそうです。

徳島11:31発特急うずしお12号高松行に乗車、池谷駅11:40着
徳島駅で10分乗り継ぎN2000系気動車に乗って池谷駅到着。
普通列車に乗り換えます。
・・・続









徳島駅にいます。
新型の2600系気動車が止まってました。
まだ乗った事ないんですよね、いつか乗車したいです。

次乗る列車は特急むろと、剣山と同じキハ185系ですね
むろとの徳島発の前面展望は指定席、牟岐発の前面展望は自由席です。
指定席は押さえてあります(*´ω`*)

前面展望席で前面展望を堪能します(*´▽`*)
徳島08:47発特急むろと1号牟岐行に乗車、牟岐駅10:02着
※2019年9月現在、減便により8時発のむろとは消滅してしまいました(´・ω・`)

心地よい揺れと暖かな日差しで眠くなってきましたw
でも前面展望を見逃すのは勿体無い
眠気をこらえながら乗車(`・ω・´)

牟岐駅に到着しました。
2年前に来たときは1時間以上の待ち時間がありましたが、
今回は10分くらいしかありませんでした。ダイヤ改正ですかね?

牟岐10:11発特急むろと4号徳島行に乗車、徳島駅11:21着
※牟岐10時発のむろと4号も2019年のダイヤ改正により消滅(´・ω・`)
今のダイヤ見てビックリΣ(・ω・ノ)ノ!特急むろとは1往復しかない。
しかも徳島発は19時で牟岐発は7時?乗りにくいです(´・ω・`)

車窓を眺めながらうとうと睡眠
しかし残念ですね、特急むろとに乗車することはもう難しそうです。

徳島11:31発特急うずしお12号高松行に乗車、池谷駅11:40着
徳島駅で10分乗り継ぎN2000系気動車に乗って池谷駅到着。
普通列車に乗り換えます。
・・・続








2018年四国バースデイきっぷの旅・・2年ぶりに乗った特急剣山
前回

おはようございます。
朝六時にでかい爆発音が聞こえたり、ゆっくりし過ぎて前面展望ゲットできるか微妙で
めっちゃ焦りながら撮影した為、手ぶれですw
朝からいろいろありすぎー(;´Д`)

入線しました。
良かった・・・並んでいる人はいませんでした。
乗り込みます(*´ω`*)

マジかよ・・・前面展望席が指定席になってる(´・ω・`)
この2年で変わってしまったみたいだ。
急いで窓口に行ったら空いてたので即ゲット(●´ω`●)
空いててよかった(ノД`)・゜・。

坪尻駅スタンプのなぞが解けました。
阿波池田駅で管理しているみたいです、盗まれたんだし当然か
大歩危駅のスタンプもあるんか

阿波池田06:47発特急剣山2号徳島行に乗車、徳島駅08:02着
前面展望を楽しみます( *´艸`)

吉野川を左手に川沿いを進みます。
自由席は結構乗ってきますが、指定を取る客はいないようでした。

徳島駅到着しました。
ありがとうキハ185系!
徳島駅では1時間待ちです。メシ食いましょう。
・・・続









おはようございます。
朝六時にでかい爆発音が聞こえたり、ゆっくりし過ぎて前面展望ゲットできるか微妙で
めっちゃ焦りながら撮影した為、手ぶれですw
朝からいろいろありすぎー(;´Д`)

入線しました。
良かった・・・並んでいる人はいませんでした。
乗り込みます(*´ω`*)

マジかよ・・・前面展望席が指定席になってる(´・ω・`)
この2年で変わってしまったみたいだ。
急いで窓口に行ったら空いてたので即ゲット(●´ω`●)
空いててよかった(ノД`)・゜・。

坪尻駅スタンプのなぞが解けました。
阿波池田駅で管理しているみたいです、盗まれたんだし当然か
大歩危駅のスタンプもあるんか

阿波池田06:47発特急剣山2号徳島行に乗車、徳島駅08:02着
前面展望を楽しみます( *´艸`)

吉野川を左手に川沿いを進みます。
自由席は結構乗ってきますが、指定を取る客はいないようでした。

徳島駅到着しました。
ありがとうキハ185系!
徳島駅では1時間待ちです。メシ食いましょう。
・・・続








2018年四国バースデイきっぷの旅・・・怖いのはミスをして気づかない事
前回

おはようございます。
実はこの時点で致命的なミスをしていたのですが、それは後程
天候は今日も微妙だなと思いながら駅へ向かいました。

おっあれは普通運用のキハ185!
ほとんど見かけないけど松山⇔宇和島間の運用のみなのか?

特急しおかぜに乗車します、勿論グリーン車に
しかし実は乗車してはいけない列車なのであった。
松山06:13発特急しおかぜ6号岡山行に乗車、新居浜駅07:19着

駅で買ったじゃこ天を頂きます。
そういえば駅にある立ち食いそば・うどん店のうどんにもじゃこ天はいってましたな
こういう練り物揚げ系は日本海側にも名物多いっすよね

ちょっと雲多めですが、朝焼けの瀬戸内海
やっぱ瀬戸内海はいいのう(*´Д`)

この時点で自由席の混雑と指定席ほぼ満席という車内放送が
へ~朝早いけど混んでるんだと思いながらも
グリーン指定だから関係ないかとマターリしてたんですが・・・

新居浜駅途中下車!
本当は下車するつもりはありませんでした。切符は宇多津まで買ってあります。
がしかし、切符をよく確認した所、1本前の特急しおかぜ4号の切符だったのです(;´Д`)

本人が気づかぬままに寝坊して1本後の列車に乗っていた。
そして松山から新居浜まで座席未指定のまま乗車してたことになります。
車内改札なかったYO(´Д⊂ヽ

駅で次の特急の指定を取ろうと思ったんですが、グリーンは満席
指定の通路側がなんとか空いてたんで宇多津まで押さえました。
・・・続









おはようございます。
実はこの時点で致命的なミスをしていたのですが、それは後程
天候は今日も微妙だなと思いながら駅へ向かいました。

おっあれは普通運用のキハ185!
ほとんど見かけないけど松山⇔宇和島間の運用のみなのか?

特急しおかぜに乗車します、勿論グリーン車に
しかし実は乗車してはいけない列車なのであった。
松山06:13発特急しおかぜ6号岡山行に乗車、新居浜駅07:19着

駅で買ったじゃこ天を頂きます。
そういえば駅にある立ち食いそば・うどん店のうどんにもじゃこ天はいってましたな
こういう練り物揚げ系は日本海側にも名物多いっすよね

ちょっと雲多めですが、朝焼けの瀬戸内海
やっぱ瀬戸内海はいいのう(*´Д`)

この時点で自由席の混雑と指定席ほぼ満席という車内放送が
へ~朝早いけど混んでるんだと思いながらも
グリーン指定だから関係ないかとマターリしてたんですが・・・

新居浜駅途中下車!
本当は下車するつもりはありませんでした。切符は宇多津まで買ってあります。
がしかし、切符をよく確認した所、1本前の特急しおかぜ4号の切符だったのです(;´Д`)

本人が気づかぬままに寝坊して1本後の列車に乗っていた。
そして松山から新居浜まで座席未指定のまま乗車してたことになります。
車内改札なかったYO(´Д⊂ヽ

駅で次の特急の指定を取ろうと思ったんですが、グリーンは満席
指定の通路側がなんとか空いてたんで宇多津まで押さえました。
・・・続







