乗り鉄☆たびきっぷ4~乗ります。伊勢鉄道!
前回

四日市駅にいます。
なんかちょっと哀愁を感じる。

それもそのはず、ここからちょっといった先に近鉄四日市駅があり
そこがメインの繁華街みたいです。

JR四日市駅といえば貨物ヤード?朝早くから貨物の入れ替え作業してました

入線しましたね。伊勢鉄道普通列車!
快速みえや特急南紀で通過することはあったけど、普通列車には乗ったことがなかった。

運賃は毎回払っていたんだけどね~

車内はボックスシートで快適です。では乗車します。
四日市07:01発普通津行きに乗車、津駅07:39着

発車時間まで貨物を眺めていました。

うおっまぶしっ、のどかな田園を進みます。

終点津駅に到着!
乗車時間は40分くらいなので景色見てたらあっという間です。

恒例の車止め撮影

日本一短い駅名の津駅、なんか久しぶりに来た覚えがする。
快速みえに乗ってると途中駅で下車する事なんてほとんどないしな
・・・続









四日市駅にいます。
なんかちょっと哀愁を感じる。

それもそのはず、ここからちょっといった先に近鉄四日市駅があり
そこがメインの繁華街みたいです。

JR四日市駅といえば貨物ヤード?朝早くから貨物の入れ替え作業してました

入線しましたね。伊勢鉄道普通列車!
快速みえや特急南紀で通過することはあったけど、普通列車には乗ったことがなかった。

運賃は毎回払っていたんだけどね~

車内はボックスシートで快適です。では乗車します。
四日市07:01発普通津行きに乗車、津駅07:39着

発車時間まで貨物を眺めていました。

うおっまぶしっ、のどかな田園を進みます。

終点津駅に到着!
乗車時間は40分くらいなので景色見てたらあっという間です。

恒例の車止め撮影

日本一短い駅名の津駅、なんか久しぶりに来た覚えがする。
快速みえに乗ってると途中駅で下車する事なんてほとんどないしな
・・・続








スポンサーサイト