2019年GWの旅~平成最後の旅の始まり

こんばんは
夜の東京駅八重洲口にいます。
普段はGWに旅に出ることはないのですが、今回はふと思い立って旅に出ました。
さていつもの丸ノ内鍛冶橋駐車場へ向かいます(`・ω・´)

JAMJAMLINERジャムジャムエクスプレスJX501便
東京→広島
おはようございます。広島駅前に到着しました。

ここからは鉄道で移動します。
実は広島に来たのは鉄道むすめのスタンプを押す目的があったのですが
すっかり忘れてしまいましたw運賃3,780円

さてこのまま岩国に行ってもいいんですが、ここでふと思い出しました。
可部線の新駅、あき亀山駅へ行ってみよう!(*´ω`*)
広島9:23発普通あき亀山行きに乗車、あき亀山駅10:12着

あき亀山駅到着
この先の延長はあるのだろうか?

駅の周りは絶賛開発中といったところか
今後の可部線に注目です(●´ω`●)

さて山陽本線に戻りますか。
あき亀山10:23発普通広島行きに乗車、横川駅10:59着

中途半端な大野浦行きですが、乗車します。
横川11:05発普通大野浦行きに乗車、宮島口駅11:27着

宮島駅で途中下車。
目論見としては観光地なので乗客がたくさん降りるだろうと・・・
安芸の宮島に行くつもりはありません。

普通列車のすぐ後を貨物列車が高速で通過していきました。

来ました、岩国行きです。
あれ?なんか塗装が・・・

広島カープのラッピングっぽいですね
こういうの好きです(*´ω`*)
宮島口11:42発普通岩国行きに乗車、岩国駅12:04着

岩国駅到着!
ついにここからは115系でしょうか?好きな車両なので楽しみです( *´艸`)

3扉車が来ました、乗り込みます。
岩国12:34発普通下関行きに乗車、下関駅16:13着
この区間は車窓が素晴らしい所なのですが、生憎の天候なのでスルー

下関16:16発普通小倉行きに乗車、門司駅16:22着
前回は人道トンネルを通りましたが今回は普通に列車移動!
ついに九州上陸です。

門司16:24発快速羽犬塚行きに乗車、黒崎駅16:47着
黒崎駅到着
本日の宿泊地はここになります。

スペースワールド駅は撤去が進み残念なことになっていましたが、
この駅は初めて九州を訪れた時と変わらずなんか安心w

さて駅前に商店街があったので行ってみる。
う~んめぼしいお惣菜屋さんがないなぁ・・・

結局は駅近で惣菜を購入しました。
宿いってNER
・・・続








スポンサーサイト