2019年GWの旅~ぐるっとまわって鹿児島へ
前回

湯前駅にいます。早速車止めを撮影!
延伸しそうな気がしないでもない終着駅です。

湯前駅撮影
湯前駅周辺を探索したいところですが、今日は時間がないです。

折り返しに乗りたいと思います。
折り返しはこちらの車両に乗車します。

車内の作りはKT-502形と比べてちょっと違うっぽい?
さて座って列車の発車を待ちます。
湯前11:29発普通人吉温泉行きに乗車、人吉温泉駅12:15着

この後鹿児島方面に抜けたいのですが、ルートは2通りあります。
吉松・隼人方面に抜ける最短のルートと、大回りする水俣・川内ルート。
しかし荷物を熊本駅で預けていたのだった。熊本駅へ向かいます。
人吉12:23発普通八代行きに乗車、八代駅13:45着
八代14:08発区間快速鳥栖行きに乗車、熊本駅14:46着
熊本14:54発普通八代行きに乗車、八代駅15:31着

肥薩おれんじ鉄道に乗り換え。
乗り換えがシビアすぎて車両の撮影できず(´・ω・`)
代わりに乗り合わせたコアラを撮影しました(●´ω`●)
八代15:31発普通川内行きに乗車、川内駅18:16着

JRに乗り換えます(`・ω・´)
川内18:32発普通鹿児島中央行きに乗車、鹿児島中央駅19:22着

鹿児島中央駅到着。
荷物と一緒に移動すればよかったと後悔
まー肥薩おれんじ鉄道に乗車したから良しとします。

鹿児島中央駅の観覧車は相変わらずです。
宿行ってNER
・・・続









湯前駅にいます。早速車止めを撮影!
延伸しそうな気がしないでもない終着駅です。

湯前駅撮影
湯前駅周辺を探索したいところですが、今日は時間がないです。

折り返しに乗りたいと思います。
折り返しはこちらの車両に乗車します。

車内の作りはKT-502形と比べてちょっと違うっぽい?
さて座って列車の発車を待ちます。
湯前11:29発普通人吉温泉行きに乗車、人吉温泉駅12:15着

この後鹿児島方面に抜けたいのですが、ルートは2通りあります。
吉松・隼人方面に抜ける最短のルートと、大回りする水俣・川内ルート。
しかし荷物を熊本駅で預けていたのだった。熊本駅へ向かいます。
人吉12:23発普通八代行きに乗車、八代駅13:45着
八代14:08発区間快速鳥栖行きに乗車、熊本駅14:46着
熊本14:54発普通八代行きに乗車、八代駅15:31着

肥薩おれんじ鉄道に乗り換え。
乗り換えがシビアすぎて車両の撮影できず(´・ω・`)
代わりに乗り合わせたコアラを撮影しました(●´ω`●)
八代15:31発普通川内行きに乗車、川内駅18:16着

JRに乗り換えます(`・ω・´)
川内18:32発普通鹿児島中央行きに乗車、鹿児島中央駅19:22着

鹿児島中央駅到着。
荷物と一緒に移動すればよかったと後悔
まー肥薩おれんじ鉄道に乗車したから良しとします。

鹿児島中央駅の観覧車は相変わらずです。
宿行ってNER
・・・続








スポンサーサイト
2019年GWの旅~くま川鉄道「田園シンフォニー」
前回

ベンチで待ってたら列車が入線しました。
あれ?人吉温泉?
くま川鉄道の駅は人吉ではなく、人吉温泉駅だったんですね( ゚Д゚)

乗車しようと思ったら回送列車らしく乗車できませんでした。
車庫へお見送り~

すいません、前回間違えました、あれは吉松から来た普通列車でした。
こちらが本物のいさぶろう・しんぺい号です。

しかも3両編成でした。
これなら乗れないってことはないかもしれません。

車庫から出てきました。
これっぽいですね、乗り込みます。
人吉温泉10:30発普通湯前行きに乗車、湯前駅11:14着

車内は勿論ドーンデザイン研究所の作品
この時は2両編成で運転されていてこちらはKT-502形の車内

土地の名産品を展示してあるのも水戸岡スタイル!
水戸岡車両を存分に楽しみました(*^▽^*)

日本の鉄道景色の8割は山と川と田んぼですw
まさしく田園シンフォニー(*´ω`*)
・・・続









ベンチで待ってたら列車が入線しました。
あれ?人吉温泉?
くま川鉄道の駅は人吉ではなく、人吉温泉駅だったんですね( ゚Д゚)

乗車しようと思ったら回送列車らしく乗車できませんでした。
車庫へお見送り~

すいません、前回間違えました、あれは吉松から来た普通列車でした。
こちらが本物のいさぶろう・しんぺい号です。

しかも3両編成でした。
これなら乗れないってことはないかもしれません。

車庫から出てきました。
これっぽいですね、乗り込みます。
人吉温泉10:30発普通湯前行きに乗車、湯前駅11:14着

車内は勿論ドーンデザイン研究所の作品
この時は2両編成で運転されていてこちらはKT-502形の車内

土地の名産品を展示してあるのも水戸岡スタイル!
水戸岡車両を存分に楽しみました(*^▽^*)

日本の鉄道景色の8割は山と川と田んぼですw
まさしく田園シンフォニー(*´ω`*)
・・・続








tag : 鉄道鉄道旅行鉄道の旅旅名人の九州満喫きっぷくま川鉄道田園シンフォニー人吉温泉駅JR九州いさぶろうKT-500形
2019年GWの旅~残念なお知らせ
前回

人吉駅にいます。
特急かわせみやませみはすぐに熊本方面に向けて出発しました。

外は雨が降っております(´・ω・`)
駅前に城があるんですが、濡れるので撮影はやめました。
人吉駅弁やまぐちさんでお弁当を購入!
近くに食べる所もなさそうなので駅へ戻ります。

ここで残念なお知らせ
乗車するはずだったSL人吉号ですが、機関車が故障
代わりにDLで運転するらしい(´・ω・`)
手数料無料で払い戻しました。

時間が出来たのでどうしようが考えていたんですが、
せっかく人吉まで来たのでくま川鉄道に乗車することにしました。
くま川鉄道のホームはかなり端っこにあるNE

ちょうど良いベンチがあったので、先ほど買ったお弁当頂きます。
おにぎりめっちゃでかいな( ゚Д゚)
ボリューム満点で美味しかったです(●´ω`●)

目の前にあるのは大村横穴群言うらしい
気になりますが雨が降っている。
雨じゃなけりゃ観光したんですけどね。

普通列車が吉松方面からきました。
車内はどう見ても満員ですね(;´д`)
この時期くらい2両編成にしたらいいのに。
・・・続









人吉駅にいます。
特急かわせみやませみはすぐに熊本方面に向けて出発しました。

外は雨が降っております(´・ω・`)
駅前に城があるんですが、濡れるので撮影はやめました。
人吉駅弁やまぐちさんでお弁当を購入!
近くに食べる所もなさそうなので駅へ戻ります。

ここで残念なお知らせ
乗車するはずだったSL人吉号ですが、機関車が故障
代わりにDLで運転するらしい(´・ω・`)
手数料無料で払い戻しました。

時間が出来たのでどうしようが考えていたんですが、
せっかく人吉まで来たのでくま川鉄道に乗車することにしました。
くま川鉄道のホームはかなり端っこにあるNE

ちょうど良いベンチがあったので、先ほど買ったお弁当頂きます。
おにぎりめっちゃでかいな( ゚Д゚)
ボリューム満点で美味しかったです(●´ω`●)

目の前にあるのは大村横穴群言うらしい
気になりますが雨が降っている。
雨じゃなけりゃ観光したんですけどね。

普通列車が吉松方面からきました。
車内はどう見ても満員ですね(;´д`)
この時期くらい2両編成にしたらいいのに。
・・・続








tag : 鉄道鉄道旅行鉄道の旅旅名人の九州満喫きっぷJR九州人吉駅かわせみやませみ人吉駅弁やまぐち大村横穴群いさぶろう
2019年GWの旅~観光特急「かわせみ やませみ」
前回

平成駅にいます。熊本へ戻ります。
平成07:02発普通八代行きに乗車、熊本駅07:06着

熊本から乗車する列車は特急かわせみやませみ(`・ω・´)
しかし今回の旅名人の九州満喫きっぷは使用できません。
熊本07:38発特急かわせみやませみ1号人吉行きに乗車、人吉駅09:12着
乗車券+特急券2800円

車内はもちろんドーンデザイン研究所の作品です。
今回どの席を取っていいかわからず、自由席にしました。

天候は悪いのですが、乗車率は上々
熊本からならんで乗った方がいいですね。

列車は球磨川沿いを進みます。
まもなく終点の人吉駅に到着のようです。

人吉駅到着!
天候は残念ですが、車窓を楽しみました。

列車名の由来になった鳥
車内は観光案内もありよかったです。
・・・続









平成駅にいます。熊本へ戻ります。
平成07:02発普通八代行きに乗車、熊本駅07:06着

熊本から乗車する列車は特急かわせみやませみ(`・ω・´)
しかし今回の旅名人の九州満喫きっぷは使用できません。
熊本07:38発特急かわせみやませみ1号人吉行きに乗車、人吉駅09:12着
乗車券+特急券2800円

車内はもちろんドーンデザイン研究所の作品です。
今回どの席を取っていいかわからず、自由席にしました。

天候は悪いのですが、乗車率は上々
熊本からならんで乗った方がいいですね。

列車は球磨川沿いを進みます。
まもなく終点の人吉駅に到着のようです。

人吉駅到着!
天候は残念ですが、車窓を楽しみました。

列車名の由来になった鳥
車内は観光案内もありよかったです。
・・・続








2019年GWの旅~令和元年に平成駅を訪問する。
前回

おはようございます。
今日も始発移動します。長洲駅へ向かいます。

今日もちょっと天候悪いですね(´・ω・`)
ん?駅前なにかあるな

昨日は暗くて気づかなかったんですが
駅前に金魚の巨大なモニュメントがあったんですね(*´ω`*)

駅で列車を待っていたら列車が高速で通過していきました。
熊本発の列車でしょうか?

長洲06:00発普通熊本行きに乗車、熊本駅06:37着
熊本駅到着後すぐ乗り換えです。
熊本06:45発普通肥後大津行きに乗車、平成駅06:48着

平成駅に到着です!
熊本駅から1駅とアクセスしやすいですね(●´ω`●)

漢字も同じなんですね
なんでも平成から令和になるときにここで1夜を明かした人もいたとか

ネットで話題になった平成と昭和と大正が一緒にある場所
大正は大正製薬のドリンクだそうです。
・・・続









おはようございます。
今日も始発移動します。長洲駅へ向かいます。

今日もちょっと天候悪いですね(´・ω・`)
ん?駅前なにかあるな

昨日は暗くて気づかなかったんですが
駅前に金魚の巨大なモニュメントがあったんですね(*´ω`*)

駅で列車を待っていたら列車が高速で通過していきました。
熊本発の列車でしょうか?

長洲06:00発普通熊本行きに乗車、熊本駅06:37着
熊本駅到着後すぐ乗り換えです。
熊本06:45発普通肥後大津行きに乗車、平成駅06:48着

平成駅に到着です!
熊本駅から1駅とアクセスしやすいですね(●´ω`●)

漢字も同じなんですね
なんでも平成から令和になるときにここで1夜を明かした人もいたとか

ネットで話題になった平成と昭和と大正が一緒にある場所
大正は大正製薬のドリンクだそうです。
・・・続







